[2014年第カタールテスト 最終日タイム]
[pe2-image src=”http://lh6.ggpht.com/-5ALoLLgmAZM/Uxz9P7B2deI/AAAAAAAARzU/1cdB_QDU9qk/s144-c-o/losail-test-terzo.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201402#5988940054481237474″ caption=”” type=”image” alt=”losail-test-terzo.jpg” ]
[2014年第カタールテスト 3日間総合タイム]
[pe2-image src=”http://lh4.ggpht.com/-aCJtjVYFUyk/Ux0TlbRhYmI/AAAAAAAAR0U/3ktAOLL4tHA/s144-c-o/motogp_test__losail_combined_3__3___2_.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201403#5988964613169963618″ caption=”” type=”image” alt=”motogp_test__losail_combined_3__3___2_.jpg” ]
『モトGPカタール:アレイシ・エスパルガロがペースでも首位』
[pe2-image src=”http://lh4.ggpht.com/-saXE7T9fR5k/Ux0TKSQ1a8I/AAAAAAAAR0M/5HXpf3WxupQ/s144-c-o/gpone-losail.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201403#5988964146894695362″ caption=”” type=”image” alt=”gpone-losail.jpg” ]
★カタールテスト最終日(3日目)の終盤、全選手がロングランやレース・シミュレーションに集中し、早々に1分54秒874を刻んでいたアレイシ・エスパルガロが首位となった。昨年のロレンソ選手によるPPタイムには後0.1秒。
★弟ポル・エスパルガロが総合2位(+0.033)ながら、セッション終盤に第6コーナーで転倒し左鎖骨を骨折。明日、バルセロナで手術を受ける予定。
★ポル選手のチームメイトであるブラッドリー・スミスが総合3位(+0.153)。
★ホンダのブラドル&バウティスタ選手はそれぞれ4位と5位で、両選手ともに転倒を喫したがケガは無し(ブラドル選手は第6コーナー、バウティスタ選手は第4コーナー)。
★アンドレア・イアンノーネが総合6位(+0.644)で、上位陣とのギャップをかなり縮めてみせた。
★ニッキー・へイデンが唯一、ホンダ・オープン機(RCV100R)の被害を抑え、9位(+1.399)。
★ダニーロ・ペトルッチも上位とのギャップは大きいが(+3.212)、最終日は上り調子で走行。電制システムの開発が必要で、ペトルッチ選手もマシンへの信頼感を掴む必要あり。本日は新シート、テイルカウル、別の燃料タンクを試していた。
★アレイシ・エスパルガロは21周回のシミュレーションをこなし、12周回で1分55秒を刻んだ。ブラッドリー・スミスが19周回で、6周回で1分56秒を切ってみせた。ポル選手は転倒により途中中断となったが17周回を1分56秒で安定して周り、バウティスタ選手も同様のリズムで23周回を安定してこなした。イアンノーネ選手は15周回で、1分57秒台は1周のみ。
★ブラドル選手はシミュレーション中に2度目の転倒を喫し、ロングランは無し。ヘイデン選手も無し。
(Source:2014年03月09日 Gpone記事より抜粋)
[amazonjs asin=”4594051359″ locale=”JP” title=”男の子を伸ばす母親は、ここが違う!”]
[amazonjs asin=”B00A765XFO” locale=”JP” title=”聖☆おにいさん(1) (モーニングKC)”]
来週には始まるぞ♡クリックPrego
