[2014 SBK アラゴン レース1リザルト]
[pe2-image src=”http://lh5.ggpht.com/-yBb_jCBr-lg/U0pqTcPpexI/AAAAAAAASvU/hrT-eVQZP38/s144-c-o/0201001CLA%252520%2525281%252529.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201404#6001726335656491794″ caption=”0201001CLA (1).jpg” type=”image” alt=”0201001CLA (1).jpg” ]
『2014 SBK アラゴン、レース1&経緯』
[pe2-image src=”http://lh4.ggpht.com/-Gr1FONp0k-M/U0qd67rebzI/AAAAAAAASwY/GRUSo-wIDdU/s144-c-o/gpone-aragon-sykes-gara1.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201404#6001783089202622258″ caption=”” type=”image” alt=”gpone-aragon-sykes-gara1.jpg” ]
★SBKアラゴン戦レース1は路面温度も低く、予想通りタイヤ選択が鍵となった。ほぼ全選手が選んだミディアムタイヤをフル活用できたのが1位トム・サイクス、2位ローリス・バズのカワサキ組。サイクス選手はポール・トゥー・ウィン。
★EVO勢トップはレオン・キャミアの12位。ニッコロー・カネパ(ドゥカティ)はウォームアップ中より新エンジンに問題が生じ、リタイヤ。
★ダヴィデ・ジュリアーノは直線コース終盤、レイ選手に抜かれつつ走行ラインが重なる。ジュリアーノ選手は転倒したものの8位ゴール。
(Source:2014年04月13日 Gpone記事より抜粋)