『ロレンソ:絶好調と言う状態じゃなかった』
[pe2-image src=”http://lh4.ggpht.com/-yNOGpmRbX_E/VS1rFY8pjvI/AAAAAAAAfco/xHDGUGafhtI/s144-c-o/lorenzo-motosprint.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201504#6137679607516204786″ caption=”” type=”image” alt=”lorenzo-motosprint.jpg” ]
★4月12日オースティンGP決勝レース。4位で終えたホルヘ・ロレンソのコメント。なお現在、総合5位である。
「本当にキツいレースでした…気管支炎で抗生物質を服用してるんで体調面がすぐれなかったんです。そう思えば、最もベストな形でレースを終えられたとでしょう…こう言う状況からするとね。体調面では最高とは言えない状態で…そのうえ、マシンの方もコースの何ヶ所かではもう少しパフォーマンスが必要だったし…特に直線コースでかなりロスしてたんですよ。」
【幸運なシーズン開幕でもなかったし…】
「こことカタールと、克服し難い問題2つに見舞われましたからね(※カタール決勝戦でヘルメット内張りが剥がれてきた件)。」
【アルゼンチン戦で仕切り直し…】
「おそらくアルゼンチンの方が僕も良いでしょうね…去年、最高コンディションと言うわけじゃなかったのに良いレースができていたし。今はマシンも良い動きをしてるようだし、体調が良くなってくれると良いんですが。だからアルゼンチン戦に向けて、大いに期待してるんですよ。」
★ロレンソ選手はこの他、次のようにも話した。
【いよいよドゥカティが危険な存在になってきたが…】
「そうですね…かなり改善されましたよね。いまやコーナーではうちと同じスピードなんですよ…でもコーナーで、ドゥカティの方がもっと速いし、加速も上でね。僕が(アンドレア)イアンノーネを抜けたのは、彼がレース序盤でフロントタイヤをかなり痛めてしまってたからでね。」
【レース序盤と言えば、けっこう危険だったが…】
「第1ラップって言うのは常に危険なもので…低速で長いコーナーが多いとね。それに最初のブレーキングでレース優勝する気なんじゃないかって選手も何人かいるじゃないですか…もっと気をつけて、辛抱強くいかないと。とにかく誰にも接触されはしなかったけど…接触を避けるのに、はからずもマシンを起こさなければならなかったもんだから。」
(2015年04月13日『Motosprint』記事参照)
(2015年04月13日『Gpone』記事参照)
[amazonjs asin=”479737733X” locale=”JP” title=”西洋医が教える、本当は速効で治る漢方 (SB新書)”]
よく粘って仕事したよね。
うんうん(´;ω;`)
朝夕の温度差が大きくて空気も乾燥しているアルゼンチンは風邪っぴきにはキツイ土地。
FPの調子も上々という情報はあるにしても、まだ体調面は心配だな・・・。
私も明鏡止水で見守りますわ。
Vamos y Animo!Jorge!