[pe2-image src=”http://lh3.googleusercontent.com/-jGWvWakofZw/VVX4fiQ7SbI/AAAAAAAAgaU/whwFn_Q9aDU/s144-c-o/motogp-fp2-2015francia-gpone.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201505#6149094086901713330″ caption=”” type=”image” alt=”motogp-fp2-2015francia-gpone.jpg” ]
『2015 ル・マン モトGP FP2トピックス』
★5月15日、ロードレース世界選手権ル・マン戦、モトGPクラスのフリープラクティス2が行なわれた。気温も上がり、タイムも上がってきた。明日の天候悪化が懸念される中、選手らは予選2への直行切符を賭けて上位10位以内を目指した。
★首位は、イギリス人のブラッドリー・スミス(ヤマハ・テック3)が記録した1分33秒179。全19周回中18周回目に同タイムを記録。セッション終盤でスリップ転倒していた。
★2位はホルヘ・ロレンソ(ヤマハファクトリー、+0.190)。全18周回中4周回目に同タイムを記録。
★3位はアンドレア・ドヴィツィオーゾ(ドゥカカティファクトリー、+0.374)。ペース面も好調。流れるような走りで、コーナー進入も、中盤も安定している。全22周回中11周回目に同タイムを記録。
★マルク・マルケスは5位(ホンダファクトリー、+0.473)。ペース面はなかなかで、ロレンソ&ドヴィツィオーゾ選手より0.1〜0.2秒遅い程度。
★ヴァレンティーノ・ロッシは6位(ヤマハファクトリー、+0.507)。最多の23周回をこなした。
★腕上がり手術から久しぶりに復帰したダニ・ペドロサは7位(ホンダファクトリー、+0.546)。ソフトタイヤを使用。
★肩を脱臼したばかりのアンドレア・イアンノーネは11位(ドゥカティファクトリー、+0.913)。セッション終盤にエクストラソフトタイヤを使用。
★12位マーヴェリック・ヴィニャーレス(スズキファクトリー、+0.931)は転倒。
(2015年5月15日『Gpone』記事参照)
『2015 ル・マン モトGP FP2リザルト』
[pe2-image src=”http://lh3.googleusercontent.com/-EHpKMsLWTH8/VVX4JIY4dlI/AAAAAAAAgaM/71MewaQDZTg/s144-c-o/motogp-fp2-2015francia.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201505#6149093701998638674″ caption=”” type=”image” alt=”motogp-fp2-2015francia.jpg” ]
[amazonjs asin=”B00VU3XI28″ locale=”JP” title=”シャーロット・ケイト・フォックス 誘惑のジェラシー DVD”]
こんなに頑張っているんだから
スミスのくるくるカメラ戻して欲しいなぁ
※360°回転するシート後ろカメラ去年スミスに初めて搭載されたけど転倒が多いからかいつの間にかバレに取られた…んですよね
すでにルーティーン化???の様にFPの滑り出しの悪いVR決勝迄でには何とか帳尻を合わせて来るのだが、いつもチョツトだけ落胆し心配してしまうFPでトップと0.2秒以下に成ってほしいな。