『スペイン選手権 2015 バルセロナ戦 モト3 決勝トピックス』
★6月21日(日)、スペイン選手権(CEV)2015バルセロナ戦 、モト3クラスの決勝レース1・2が行なわれた。
★[レース1]1位アロン・カネ(ホンダ、エストレージャ・ガリシア)、2位 Khairul Idham Pawi(ホンダ・チーム・アジア、下記写真は尾野弘樹選手と)、3位ニッコロー・ブレガ (KTM、VR46ライダーズ・アカデミー)。
★[レース1]PPスタードだったホアン・ミールが技術トラブルによりリタイヤ。
★[レース1]故マルコ・シモンチェッリの父パオロ氏が率いる『Sic58』チームは両選手(トニー・アルボリーノ、ステファノ・ヴァルトゥリーニ)ともリタイヤ。アルボリーノ選手はグリッドのスタート位置を間違え、ライドスルーが科せられ、その後、第11ラップでリタイヤ。ヴァルトゥリーニ選手は序盤で転倒リタイヤ。
★[レース1]日本勢はユータ・ダテ(アジア・タレント・チーム、青山博一元選手の教え子)が11位。
予選12位だったセナ・ヤマダ(エストレージャ・ガリシア)は最終ラップ、ゴール2つ手前のコーナーで、チームメイトのジャウメ・マジーアと共に転倒リタイヤ。
予選11位だったカイト・トバは第2ラップでリタイヤ。
★[レース2]1位ホアン・ミール(イオダ/ホンダ、レオパルド)、2位アロン・カネ(ホンダ)、3位Khairul Idham Pawi(ホンダ・チーム・アジア)。
ミール&カネ両選手の優勝争いとなり、唯一、2人のペースについて行けたのはマレーシア人のPawi選手だけで、4位のブレガ選手はほぼ8秒差でゴールした。
★[レース2]日本勢はセナ・ヤマダが6位。ユータ・ダテ(※青山博一元選手の教え子)が17位。カイト・トバがリタイヤ。
★総合順位は首位がアロン・カネ(90ポイント)、2位Khairul Idham Pawi(63ポイント)、3位ニッコロー・ブレガ(55ポイント)。
★次回は7月5日開催のアラゴン戦。
(2015年04月26日『Bruno Performance』記事参照)
(2015年06月22日『Motogranprix』記事参照)
(2015年06月21日『Bikeracing.it』記事参照)
『スペイン選手権 2015 バルセロナ モト3 決勝1・2リザルト』
『スペイン選手権 2015 バルセロナ モト3 総合順位』
[amazonjs asin=”B00N83X2UQ” locale=”JP” title=”Motorcycle Club(輸入版:北米)”]