[pe2-image src=”http://lh3.googleusercontent.com/-8Z5xOSORenk/VgUTgw8KPuI/AAAAAAAAkXg/39HNBCwOQ4A/s144-c-o/motogp-fp1-2015aragon-lorenzo.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP20150902#6198381915759328994″ caption=”,” type=”image” alt=”motogp-fp1-2015aragon-lorenzo.jpg” ]
『2015 アラゴン モトGP FP1トピックス』
★9月25日(金)、アラゴン戦モトGPクラスのFP1が行われた。快晴、路面温度は低く、17度前後。
★首位はダントツでホルヘ・ロレンソ(ヤマハファクトリー)の1分48秒249。ヤマハファクトリー組は最近、同コースでテストを行ったばかりだが、路面温度の低さを思うと好パフォーマンス。
★2位はマルク・マルケス(ホンダファクトリー、+0.490)。新ヘルメットを着用(下記写真)。
[pe2-image src=”http://lh3.googleusercontent.com/-2cIgtO1Y5MI/VgUjt7eP0PI/AAAAAAAAkYE/oeyreJenIIE/s144-c-o/casco-marc-gpone.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP20150902#6198399734110998770″ caption=”” type=”image” alt=”casco-marc-gpone.jpg” ]
★3位はヴァレンティーノ・ロッシ(ヤマハファクトリー、+0.575)。1〜3位のみが47秒の壁を破ってみせた。
★4位ダニ・ペドロサ(ホンダファクトリー、+0.801)はセッション終盤にやっと上位陣に接近できた。
★スコット・レディング好調で5位(マークVDS、ホンダファクトリー機、+1.105)。
★先週、肩を脱臼したアンドレア・イアンノーネが10位(ドゥカティファクトリー、+1.882)。
★ユージン・ラヴァティが11位(アスパー、ホンダオープン機、+1.909)。
★アプリリアファクトリー組は新スイングアームを使用し、ステファン・ブラドルが12位(+1.911)、アルヴァロ・バウティスタが14位(+2.036)。
★エンジンを改良してきたもののスズキ苦戦。アレイシ・エスパルガロ16位(+2.061)、マーヴェリック・ヴィニャーレス19位(+2.466)。
★エクトル・バルベラがセッション終了8分前に第2コーナーで転倒。
★クラウディオ・コルティ後任のトニ・エリアスは最後尾25位(フォワード、ヤマハオープン機、+4.701)。
(2015年9月25日『Gpone』記事参照)
『2015 アラゴン モトGP FP1リザルト』
[pe2-image src=”http://lh3.googleusercontent.com/-tEl41EsOh7Y/VgUOjUjvVNI/AAAAAAAAkXI/0WXLu6jd080/s144-c-o/motogp-fp1-2015aragon.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP20150902#6198376462122177746″ caption=”” type=”image” alt=”motogp-fp1-2015aragon.jpg” ]
[amazonjs asin=”4041633494″ locale=”JP” title=”徳川四天王〈上〉 (角川文庫)”]
プライベートテストの成果でしょうか?
ロレンソが2番手のマルケスに0.5秒差、ロッシもマルケスと遜色ないタイムですね。
それにしても写真のロレンソ、物凄いバンク角!
ここまでくるとイン側の脚も肘も邪魔になるのかなw
ロータスって…自動車とF1の?
腕時計ですね
はずっ!ありがとうございます。
なるほど腕時計…ロッシモデルの腕時計あるようにマルケスモデルがありそうですね
新ヘルメットって模様じゃなくてヘルメットそのものが新しそう
X-13?来るのかな