『ブルノGP予選後コメント』
[pe2-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-KuiZURoCcB8/WHD2WX4jmPI/AAAAAAAAzTk/bISoAdLLfD0Rw-U-P9812SDoatOvxbOCACCo/s144-c-o/C_29_fotogallery_1015328__ImageGallery__imageGalleryItem_40_image.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/6372864335883356257?authkey=Gv1sRgCOPE4LSX4cWo4AE#6372864336958036210″ caption=”epa05504673 (L-R) second placed Italian MotoGP rider Valentino Rossi of Movistar Yamaha MotoGP Team, winner British MotoGP rider Cal Crutchlow of LCR Honda Team, and thirs placed Spanish MotoGP rider Marc Marquez of Repsol Honda Team celebrate on the podium for the MotoGP race of the Motorcycling Grand Prix of the Czech Republic at Masaryk circuit in Brno, Czech Republic, 21 August 2016. EPA/FILIP SINGER” type=”image” alt=”C_29_fotogallery_1015328__ImageGallery__imageGalleryItem_40_image.jpg” ]
★8月20日(土)、ブルノGP予選でPPを獲得したマルク・マルケス(ホンダファクトリー)が、パルクフェルメで次のように語った。
「正直なところ、ロレンソのリズムをみたら、PPが獲得できるなんて思ってもいなかったです。ファーストロー争いはできるだろうなと思ってましたが。1本目のタイヤは良いフィーリングだったが、完璧な周回にはならなかったんです。2本目の時はロッシとエスパルガロ(※ポル)の後ろに付けたもんですから、これが確実に助けになりましたね。FP3ではペース面で引き離されてたが、FP4では近づけました。」
★2位を獲得したホルヘ・ロレンソ(ヤマハファクトリー)のパルクフェルメ・コメント。
「午前FPで出してしまった最速タイムのせいで、午後は他の選手らに拍車をかけてしまったのは確かでしょう(冗)。2回目のタイムアタックで上手くやったと思ったが、たった0.1秒しか削れてなかったんですよね。おそらく、ブレーキング全般においてハードブレーキングが強すぎたんでしょうね。各コーナー旋回をロスしてたんで。マルケスのタイムは驚異的ですよ。あんなに速く走るとは思ってませんでした。PPを取って然るべきでしょう。僕はペースが良いんで、ドライコンディションならOKです。雨の場合はどうなるものか、様子を見ましょう。」
★3位を獲得したアンドレア・イアンノーネ(ドゥカティファクトリー)のパルクフェルメ・コメント。
「実に難しい予選でした。ここでタイムを出そうとしたら、うちはかなり強いブレーキングをしなければならないんです。予選までずっと苦戦してると、もう何も思いつかないもんなんですよね。目標は、当然、2列目でした。最終的に3位になれたなんて、もう充分でしょう。3位が取れたことも気づかなかったんですよ。
モニターにもピットボードにも出してくれてなかったもんですから。嬉しいサプライズですね。今のところ順調です。僕とロレンソ、ロッシ、マルケスの4人勝負になると思いますよ。それ以外の選手は今のところ離れてるでしょ。」
(2016年08月20日『Gpone』記事参照)
(2016年08月20日『Gpone』記事参照)
(2016年08月20日『Moto.it』記事参照)
[amazonjs asin=”B01261Y16O” locale=”JP” title=”【 マルク・マルケス 】 MOTO GP HONDA マルク・マルケス オフィシャルTシャツ (レッド) (S身幅:51cm 着丈:67cm)”]