『ロレンソ:ヤマハはヘレスでのドゥカティ・テストを許可してくれて然るべき』
[pe2-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-pUO5hWMmuHM/WHDsAcGYu-I/AAAAAAAAzRU/7LmtnRh_sHoZd4oabFbyIIGP2YetYC22ACCo/s144-c-o/lorenzo_gio%2B%25281%2529.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/6372852961850557473?authkey=Gv1sRgCOe-xbej5J3tmgE#6372852965016386530″ caption=”lorenzo_gio (1).jpg” type=”image” alt=”lorenzo_gio (1).jpg” ]
★10月13日(木)、茂木GP会見でホルヘ・ロレンソが次のように語った。
「(これまで茂木サーキットとは)相性が良かったし、ヤマハ機にも僕のライディングスタイルにも合ったコースにたどり着いたと言うわけです。
ここは加速ポイントがけっこうあるが、とにかく、うちのパッケージにはポジティブなんです。まぁ、様子を見てみましょう。タイヤがどう機能してくるか…今シーズンはその点がかなり重要ですから。あと、電制システムもね。ここ3戦のように全てが順調に機能するようなら、なにかと上手くいってくれるでしょう。」
【今回は3連戦となるが…】
「厳しい3連戦になるだろうが、個人的には気に入ってるんですよね。マシンに乗ってるのが好きだし、1レース終えて、すぐに次のレースがあるから筋肉も即OKって状態になってるんですよ。つまり、そう言う点においては問題が少ないってことです。良い週末になると思いますよ。」
【なぜヤマハ機は茂木で好調?】
「なぜ、ここのコースでヤマハ機がこんなに好調になるのか分かりません。ホンダ機もホームコースってことで好調なんですけどね。1000ccに戻って以来、この何年間かでうちは加速をかなり改善してきました。僕にとってはけっこうポジティブなことでね。去年はFP全制覇を果たしたし、肩を負傷していたのに好ペースを維持できましたからね。今シーズンはミシュランタイヤなんで、今週末、何が起きるかは分かりませんが。」
【ドゥカティ機テストについては?】
「今のところ、ドゥカティ機のテストはヴァレンシアでしかできないようですね。ただ、まだヤマハから正式な許可はおりてませんが。ヘレステストの方は、ヤマハからの許可はおりなさそうですけどねぇ。いずれにせよ、様子を見ますよ。
一緒にやってきたこの何年間かのことを思えば、許可してくれて然るべきだと思うんですけどねぇ。これまで色々と一緒にやってきたことを思えばね。でも、僕に決定権はないんで。チームの決定に従いますよ。現在、僕はヤマハの選手なんですから。」
(2016年10月13日『Motorsport.com』記事参照)
(2016年10月13日『Gpone』記事参照)
[amazonjs asin=”4584121710″ locale=”JP” title=”どうしても「許せない」人 (ベスト新書)”]