[pe2-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-BeRarFSn6m0/WHDsAbGpe_I/AAAAAAAAzRU/Vkv2xXqo2nImOMREB655fxGiqxC_7OSLwCCo/s144-c-o/2016-sbk-jeres-sykes.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/6372852961850557473?authkey=Gv1sRgCOe-xbej5J3tmgE#6372852964749048818″ caption=”” type=”image” alt=”2016-sbk-jeres-sykes.jpg” ]
『2016 SBK ヘレス FP2トピックス』
★10月14日(金)、SBKヘレス戦のFP2が行われた。
★首位トム・サイクス(1’41.739、カワサキ)。同選手は好タイムで周回を重ねての最速ラップ。
★2位チャズ・デーヴィス(+0.038、ドゥカティ)。首位のサイクス選手とは僅差。バックストレートの最高速(272 km/h)はサイクス選手よりも2 km/h速かった。
★3位アレックス・ロウズ(0.065、ヤマハ)。首位のサイクス選手とは僅差。ロウズ選手はパフォーマンスに波があるが、ここでは良さを見せた。
★4位マイケル・ファン・デル・マーク(+0.120、ホンダ)が好調。チームメートのニッキー・ヘイデン(+0.255)は7位で、FP1から-0.079秒のタイム更新に留まる。
★5位シャヴィ・フォレス(+0.156、ドゥカティ)。ホームレースでFP1は首位だった。
★6位シルヴァン・ギュントーリ(+0.162、ヤマハ)。FP1の15位から浮上。
★8位レオン・キャミア(+0.331、MVアグスタ)。午前のセッションで転倒したが、FP2では唯一の転倒選手となった。
★9位ジョナサン・レイ(+0.359、カワサキ)。ともかくスーパーボール2に進出。
★10位ダビデ・ジュリアーノ(+0.604、ドゥカティ)前戦マニクールでは肩の怪我が原因でリタイアしたが、今戦は怪我が回復した様子。
★11位ジョルディ・トーレス(+0.617、BMW)がホームレースでスーパーボール2からの出走ならず。
(2016年10月14日『GPone』記事参照)
(2016年10月14日『MOTO.IT』記事参照)
[2016 ヘレス FP1 & FP2 コンバイン]
[pe2-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-mlNhQFGrYU0/WHDsAQ_omLI/AAAAAAAAzRU/1KTFgY5wQusqWhiHWPPEewlU3mzV7nbTgCCo/s144-c-o/2016-sbk-jeres-fp2-combine.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/6372852961850557473?authkey=Gv1sRgCOe-xbej5J3tmgE#6372852962035275954″ caption=”” type=”image” alt=”2016-sbk-jeres-fp2-combine.jpg” ]
『2016 ヘレス FP2リザルト』
[pe2-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-Y1PB3ODRYJI/WHDsAQyrLDI/AAAAAAAAzRU/japdeaiFBLcmk986UNGpVVYPzDhy5LiOgCCo/s144-c-o/2016-sbk-jeres-fp2.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/6372852961850557473?authkey=Gv1sRgCOe-xbej5J3tmgE#6372852961980918834″ caption=”” type=”image” alt=”2016-sbk-jeres-fp2.jpg” ]
[amazonjs asin=”B00DOT5ORI” locale=”JP” title=”カワサキ バイクジャケット★Monster Energy モンスターエナジー ライダース プロテクター装備KAWASAKI サイズL”]