『マルケス:100%ではないが、昨日よりは良い』
[pe2-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-psx9-ir0v3g/WHDrFGmo_GI/AAAAAAAAzQw/i5MbHAp-_Ck_MWwYc71MRPZzUrIZ5yHkgCCo/s144-c-o/motogp-malaysian-gp-2016-marc-marquez-repsol-honda-team.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/6372851946090332609?authkey=Gv1sRgCMnwzKeK1fvmkwE#6372851945633807458″ caption=”” type=”image” alt=”motogp-malaysian-gp-2016-marc-marquez-repsol-honda-team.jpg” ]
★10月29日(土)、セパンGP予選をマルク・マルケス(ホンダファクトリー)が4位で終えた。なお、マルケス選手は金曜FP2を胃腸炎のため棄権している。
★マルケス選手のコメント。
「今日は難しい一日でしたが、昨日より具合が良いと言うことが一番重要ですね。FP4ではなかなかの走り心地でした。ただ、予選でセッティングを改善しようとしたところ、期待通りには行ってくれなくって。だから、もし明日雨なら、一歩後退することになりますね。とにかく、FP4は戦闘力が高かったし、予選も4位ですから。散々な結果ってわけじゃないでしょ。」
【体調の方は?】
「まだ100%ではないけど、昨日に比べたらかなり良いです。水をどっさり飲んで…4リットルぐらいは飲んだんじゃないかなぁ。お医者さんの話では、明日になれば更に回復するはずだって。」
【明日のレースは?】
「レースの見ごたえとしても、ライダーにとっても、ドライの方が良いんですけどね。ここはウェットでもグリップが良いことは確かなんですが、(路面が)乾いてきた時にどうすればいいかを判断するのがいつも難しいんですよ。ポジティブ面としては、どちらのコンディションでも戦闘力は高そうだってことですね。」
【優勝を狙えそう?】
「優勝争いができるかどうかは定かではありません。ドライの1周タイムは速いけど、他の選手のリズムやタイヤのタレ具合も考慮しないとならないし。ただ、今のところ、そう言うことは誰にも分かってないようなんですけどね。もし気温が下がるようなら、前後輪ともに適切なタイヤを選ぶようにしないと。表彰台争いならできると思います。優勝は…どうですかねぇ。頑張りますけどね。」
(2016年10月29日『Motorsport.com』記事参照)
[amazonjs asin=”B01BEPNPF6″ locale=”JP” title=”キリン アルカリイオンの水 PET (2L×9本)”]