[pe2-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-Y69dOurfwH0/WTvg0nlwdXI/AAAAAAAA-7w/syFhBnW8EN45h5-mAVFJcoMSuEKloTOEQCCo/s144-c-o/moto3-barcelona-2017-jorge-martin-del-conca-gresini-racing-moto3.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/6429980082940263649#6429980087586682226″ caption=”” type=”image” alt=”moto3-barcelona-2017-jorge-martin-del-conca-gresini-racing-moto3.jpg” ]
『2017 バルセロナ モト3 予選トピックス』
★6月10日(土)、バルセロナ戦 モト3クラスの予選が行われた。
★トラックレイアウトは2016年FP3〜決勝レースで使用されたものに戻された。なお、路面グリップは少なく、ムジェッロより悪い。
★首位ホルヘ・マルティン(ホンダ、1’53.368、グレジーニ)。今季5回目のPP獲得。ベストポール記録を約0.7秒更新(2016年ビンダー、1’54.024)。
チームメイトのファビオ・ディ・ジャンナントニオは8位(+0.833)。セッション序盤、第5コーナーでスリップ転倒。マシン損壊により、セッション大半でボックス待機。
★2位アロン・カネ(ホンダ、+0.627、エストレージャ・ガリシア)。最終タイムアタックでタイムを削れなかったのは、おそらくフェナーティ選手の後追いに苛ついたため。ピットレーン出口から揉めていた。
チームメイトのエネア・バスティアニーニは7位(+0.783)。
★3位フアンフラン・グェヴァラ(KTM、+0.659)。KTM勢トップ。
チームメイトのガブリエル・ロドリーゴは11位(+1.011)。
★4位ロマーノ・フェナーティ(ホンダ、+0.663)。カネ選手のスリップストリームは活用できず。
チームメイトのジュール・ダニーロは21位(+1.549)。
★5位ホアン・ミール(ホンダ、+0.668、レオパード、総合首位)。2回コースアウト。
チームメイトのリヴィオ・ロイは23位(+1.773)。
★6位マルコス・ラミレス(KTM、+0.758)。
チームメイトのダリン・ビンダーは22位(+1.650、ブラッド弟)。
★9位タツキ・スズキ(ホンダ、+0.948、SIC58チーム)。
チームメイトのトニー・アルボリーノは13位(+1.053、ルーキー)。好タイムを記録したものの、FP3でのペナルティにより12順位分降格となった。
★10位ニッコロー・アントネッリ(KTM、+0.963、チームアジョ)。
チームメイトのボー・ベンスナイダーは15位(+1.106)。
★14位ニコロー・ブレガ(KTM、+1.068、VR46チーム)。
チームメイトのアンドレア・ミーニョは18位(+1.458)。ムジェッロ前戦では優勝。渋滞に遭遇。
★16位カイト・トバ(ホンダ、+1.167、ホンダチーム・アジア)。
★20位アユム・ササキ(ホンダ、+1.531)。
(2017年6月10日『Gpone』記事参照)
(2017年6月10日『Motorsport.com』記事参照)
『2017 バルセロナ モト3 予選リザルト』
[pe2-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-8sG9wWnVB2c/WTvg0sDSqgI/AAAAAAAA-7w/1Mu2nDYq6C0HcrAiJARfFipX4K5dvj1ygCCo/s144-c-o/moto3-qp-2017cata.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/6429980082940263649#6429980088784300546″ caption=”” type=”image” alt=”moto3-qp-2017cata.jpg” ]
[amazonjs asin=”4160084699″ locale=”JP” title=”熱愛スペイン(CREA Due Traveller)”]
鈴木選手、安定のトップ10内!
[threecol_one]いいね!Prego[/threecol_one][threecol_two_last]
[/threecol_two_last]