『ヴィニャーレス:悲惨、いったい何がどうなってるものやら…』
[pe2-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-cE3g19AqoJ4/WyfrGZhgkJI/AAAAAAABXzY/0sHLJTjzsd4B9TLfZozFExHCN75uy25DQCCoYBhgL/s144-c-o/vinales-zarco%2B%25282%2529.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/6568477074981981729#6568477076706332818″ caption=”vinales-zarco (2).jpg” type=”image” alt=”vinales-zarco (2).jpg” ]
★マーヴェリック・ヴィニャーレス(ヤマハファクリー)が6月17日、バルセロナ決勝戦で6位だった。
★チームメイトのヴァレンティーノ・ロッシは3位だった(※3戦連続3位)。
★ヤマハテック3のヨハン・ザルコは7位だった。
★ヴィニャーレス選手のコメント。
「悲惨ですよ。いったい何がどうなっているものやら…。
とにかく、問題続出だったんです。スタートなんか特に。ヤマハで問題を抱えてたのは僕だけなんじゃないんですか。
これまでは他のクラスで走っていた時だって、スタートは常に好調だったんです。今日だって、もしスタートが良かったら、もっと違う展開になってたでしょう。」
【そうはならず、満足の行く結果にもならなかった…】
「1人で走ってる時は強い走りができてるんですよ。ロレンソやマルケス並みのリズムを維持して行けるんです。
焦らず作業を続け、これまで通り集中していかなければ。」
(2018年06月17日『Gpone』記事参照)
中上貴晶選手の契約更改については無料閲覧『note』で!!
[amazonjs asin=”4860634764″ locale=”JP” title=”この悲惨な世の中でくじけないために20代で大切にしたい80のこと”]
[threecol_one]いいねPrego![/threecol_one][threecol_two_last]
[/threecol_two_last]
まぁ・・それを克服できるかできないかがトップライダーとの差でしょうか?
それでもロッシは3位か4位が精一杯でしたが・・・。
レース後コメントは、もうパターン(芸風?)ですね。
自分で「なんで契約更新したんだろ?」って言ってた位なんだから、今からでも契約破棄してくれないかなぁ
そしたら26番が来てくれるかもしれないのに…
とにかくスタートの問題だよね。そこが改善できれば昨シーズン最初のころのような結果をだせるんじゃないの?予選やテストではいい結果を出すことが多いわけだからね。ロレンソが復活したように、何か少し変えることができればビニャも復活するはずだよ。
タンクの形状変えれば?w
違うチームに行ってください
ロレンソも、ペドロサも、ビニャーレスも見てると思うんだけど、、応用力みたいなものがあまりないのかな…
ある決まった条件を満たしてないともうダメみたいな汗
色々な条件がバッチリで自信持てた状態以外は何も出来ない感じがします
バッチリ行けた時は、必要以上に速さが出るんだけどね〜
そういう意味で、ライダーのトータルスキル的にはあまり認められませんね〜
完走出来てるんだから立派なもんだ。
ドビもビニャーレスも「悲惨」ってなっているのが面白いですね
元記事を英語翻訳でしか見てないのであれですが、
ドビ→にっちもさっちも(devastating)
ビ→なにがなにやら(disaster)
って感じました