[pe2-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-PsncUk2HHy4/W3_oWTf9vZI/AAAAAAABcFw/g8ehqFCU9OADdS_kpqAAhML-t7BEA7OgQCCoYBhgL/s144-c-o/marcel-schrotter-dynavolt-inta.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/6593243852358852849#6593243849382804882″ caption=”” type=”image” alt=”marcel-schrotter-dynavolt-inta.jpg” ]
『2018 シルバーストン モト2 FP1トピックス』
★8月24日(金)、シルバーストン戦 モト2クラスのFP1が行われた。
★新アスファルトながら陥没多し。
★強風、曇天。ドライコンディション。
★首位マルセル・シュロッター(カレックス、ダイナヴォルト)。最近、好調。
チームメイトのシャヴィ・ヴィエルジェは26位。来年はマークVDSに移籍し、アレックス・マルケスと組む。
★2位マッティア・パジーニ(カレックス、イタルトランス)。セッション中、終始、上位にいた。
チームメイトのアンドレア・ロカテッリは10位。
★3位サム・ロウズ(KTM、Swiss Innovative Investors)。来年はグレジーニからモト2参戦。同チームには2016年にも所属していた。
チームメイトのイケル・レクオナは11位。転倒、マシン損壊。
★4位ロレンツォ・バルダッサッリ(カレックス、ポンス)。
チームメイトのアウグスト・フェルナンデスは15位(バルヘラ後任)。
★5位アレックス・マルケス(カレックス、エストレージャガリシア・マークVDS)。終始、苦戦していたが、最後にリアに新タイヤを履いて同タイムを記録。
チームメイトのジョアン・ミールは14位(ルーキー)。
★6位ファビオ・クアルタラロー(スピードアップ、スピードアップ)。セッション終盤、第14コーナーで転倒。
チームメイトのダニー・ケントは25位。
★7位フランチェスコ・バニャイア(カレックス、VR46、総合首位)。
チームメイトのルーカ・マリーニは12位(ロッシ異父弟)。
★8位ホルヘ・ナヴァッロ(カレックス、グレジーニ)。来年はスピードアップからモト2参戦。
★9位ロマーノ・フェナーティ(カレックス、マリネッリ・スナイパーズ)。
★19位テツタ・ナガシマ(カレックス、ホンダチーム・アジア)。
★20位ミゲル・オリヴェイラ(KTM、アジョ、総合2位)。セッション序盤、第3コーナーで転倒。
★シモーネ・コルシは107%オーバーで失格。セッション序盤、第13コーナーで転倒し、そこでセッションを切り上げた。オーストリア転倒で右手を骨折し、手術したばかり。
★その他の転倒はイサク・ヴィニャーレス(スリップ転倒、ケガなし)。
(2018年8月24日『Gpone』記事参照)
(2018年8月24日『Motorspot.com』記事参照)
『2018 シルバーストン モト2 FP1リザルト』
[pe2-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-Lvyye6W0UyI/W3_kXcT6noI/AAAAAAABcFc/lWuDg-5wBRYXNqFTSF-_DRzjnzcVUxOFACCoYBhgL/s144-c-o/moto2-fp1-2018silver.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/6593239471270120513#6593239470881545858″ caption=”” type=”image” alt=”moto2-fp1-2018silver.jpg” ]
【VR46オーストリアGPこぼれ話】[2018年8月22日発行 Vol. 200] 無料閲覧『note』で!!
[amazonjs asin=”B077JVBH47″ locale=”JP” title=”2017MotoGP™ MotoGP™クラス年間総集編 DVD”]
[threecol_one]いいねPrego![/threecol_one][threecol_two_last]
[/threecol_two_last]