
『ダッリーニャ:ロレンソがドゥカティに復帰する可能性はあるのか?』
★6月24日、ドゥカティのジジ・ダッリーニャ(ゼネラルディレクター)が、伊TVインタビューで次のように話した。
【ミザノテストはどんな調子?】
「まだ、なんとも言えない状態ですね。初日は、またマシンに適応できるかどうかが重要で…3ヶ月もブランクがありますからね。意識せずに然るべき動作ができるようにならないと。
今日は本格的な作業を始めたんですが、とりあえずの結果はポジティブでしたよ。」
【どの辺に手を入れているの?】
「最終的な仕上げ作業です。レース前に必要な細かな箇所ですね。
出力や最大パフォーマンスを改善できるよう、マッピングを少し見直してみました。テスト用マシンに新マテリアルを搭載させていて…最重要なものではないが、まぁ、全てが然るべき方向に進んでくれたなら、全体的に見て、大きな影響を及ぼすかもしれないような仕上げ作業と言うところですね。」
【ホルヘ・ロレンソが貴方達と接触し、ドゥカティでやり遂げられなかったことに再度挑戦したいと言ってきたそうだが…】
「なんとも言えない件ではあるが…まぁ、確かにホルヘほどの記録を持つライダーが昨年のような形で引退するぐらいなら、もっと適した終わり方と言うものがあるでしょうね。
とは言え、真の動機がなんだったのかは何とも言えません。とにかく、大いに予測不可能なことではありますね。」
【アンドレア・ドヴィツィオーゾとの交渉が上手くいかなかった場合、(ロレンソが)次の選択肢になるかも…】
「その手の判断をするには、あまりにも時期尚早でしょう。ドヴィツィオーゾとの交渉は随分前から始めていて…まぁ、現在は失速はしているので、この先、様子を見ていかないとなりませんがね。」
【ドヴィツィオーゾ選手に対し、正式なオファーは出していないの?】
「何をもって正式なオファーと言うかに依るでしょうね。条件をすべて書き上げた書類を用意したかどうかと言うのならば、正式なオファーはしていないと言うことになるでしょうね。
ただ、もちろんドヴィツィオーゾにオファーは出してますよ。しつこいようだが、経済的な問題が現在は一番の障害になっているんです。」
【乗り越えられそう?】
「そのために努力してきました。まぁ、様子を見ていきましょう。」
Gigi Dall'Igna, DG @ducaticorse, a @SkySport fa il punto sul futuro di @AndreaDovizioso e sull'ipotesi di ritorno di @lorenzo99
@antonioboselli
@MotoGP #SkyMotori #MotoGP pic.twitter.com/r6JExDNTk0
— Sky Sport MotoGP (@SkySportMotoGP) June 24, 2020
(参照サイト google 翻訳:『Sky』)
ペドロサが小柄ゆえにライディングで何に苦労していたか?って話は有料『note』で!!
ドビィ引退の色が段々と濃くなってますね。
個人的には続けて欲しいけれど、ホルヘ+ドゥカもまた見てみたい。
ロレンソから接触ってマジ?
本当なら少し節操が無いよねぇ…相思相愛のM1だから復帰もアリかと思ってました
ドヴィが金銭面で難航しているならロレンソなんてもっとあり得ないのでは?
まぁ、それでもデスモで王者になるとすればドヴィより万全なロレンソの方が可能性は感じるけど…スペンサーみたいにならなきゃ良いけどねぇ
ドビが今年の状況で報酬アップを要求するとは思えないし、ドカが余程の減額を
迫っているんでしょうか。
案外ミラー+クラッチローとかね
マスク格好いいな
ドカのマスク、かっこいいですね。非売品かな? 1枚1000円くらいでも買うかも。