『ヤマハ:内部における見落とし、現行規則に対する誤解が原因』
★ヘレスGP(7/19)でヤマハ選手が使用したエンジンバルブにレギュレーション違反があったため、ヤマハは処罰としてコンストラクターズ部門およびチーム部門のポイントが一部剥奪された。
★違反内容は、同GPで使用されたエンジンバルブが、シーズン開幕前に封印されたものと異なっていた件。
★ヤマハからの声明文。
《ヤマハ発動機株式会社は取り決めに反したためにFIM(国際モーターサイクリズム連盟)より下された決定を受け入れ、同処罰に対し異議申し立てはしません。
当社は内部における見落とし、および、現行レギュレーションに対する誤解により、2メーカーのバルブ使用を事前に通知すること、また、MSMA(メーカー協会)で承認を得ることを省いておりました。
2メーカーのバルブは一般的な設計の製品であり、悪意をもってそれらを使用したのではないと言うことを明確にしたいと思っております。
11月5日(火)にFIMより処罰が下されましたが、当社としては引き続きライダー部門およびチーム部門におけるタイトル争いを全力でサポートしていく所存です。
2020年モトGPチャンピオンシップにおけるコンストラクターズ、ライダー部門のタイトル獲得を目指し、さらなる努力をしていく所存です。》
(参照サイト:『Moto.it』)
(Photo:Instagram)
ヤマハは型落ち機の方が好調なのか?って話は、note『テルエルGPまとめ』でどうぞ!
FP2でヴィニャーレス6機目のエンジン投入でピットレーンスタートとか
チャンピオン狙えるポイント差なのに悲惨だ…
スズキにいたほうが良かったのだろうか…
タラレバはありませんけども
こういうのって発覚する前ならいざ知らず、発覚後に出しても言い訳にしか聞こえない。公式に対応したかしないかと言えば、「対応した」という証拠を残しておくためだけの声明。全く情けない。ホント頑張れよヤマハ!応援したい気持ちはまだ残ってるからな!
悪意は無いから!
ちょっと間違えちゃっただけだから!
って事?
また公開土下座1年ぶり2度目かあ、常連っすな
ヤマハが罪をすべて被ってライダーにレースをさせたい。
ヤマハの漢気だと思う。
ヤマハのライダーへの愛だと思う。
誤解、誤認、悪意なしとか誤魔化しすぎ。
開けてはいけない、変更してはいけない。このシンプルなルールのどこを誤解・誤認する?悪意ないならもっと具体的な説明いるよ。
海外でボロクソ言われてる…マジでブランドイメージ下げちゃった。汚名返上してくれ!
何にしても、『共通した設計仕様に従って製造された2つの異なるサプライヤーのバブル』(公式から引用)を使用したことによる恩恵がFIMの調査でも見いだせなかったので、
ライダーのポイントにまで手を入れることはないとFIMが判断したってことなんじゃないですかね?
何らかの意図を持って、リスクをかけてやるほどのことではないと。
もちろんヤマハは反省と対策を立てて欲しいと思いますが。
ヤマハが罪を被って?漢気??ライダーへの愛???
何を言ってるのかサッパリ分からんが、ヤマハは単に自分んとこの選手に大迷惑かけただけでは?
二種のバルブって・・・これあと出しだね、それとマーベリックの5機目ずいぶんと使用したね、5機以前のライフはひどい状況だったし。
こう言った事例って欧州は細かく厳しいから、信頼取り戻すのは大変だよ。
残念なのは、結果的に何をしてもヤマハのエンジンが遅いこと。これに限るわ。
経緯はどうあれライダー達の心中を察するとワークスとしてあってはならない不始末
ただでさえ今年のエンジンに不安があるのだから今週末のレース、しかもタイトル争いの真っ只中モチベーションが心配
GP史上最大の恥
詳細は別スレでも書きましたが、バルブのサプライヤーが2社とのことなので、M1のエンジンの仕様図面には…
バルブ A社 部番●●●● or B社 部番●●●●
あくまでも予測ですが上記の用に書かれていたのではないのでしょうかねぇ。
これなら悪意が無かったというのも納得できますね。
果たして、運営側に提出している仕様図面がどのようなものかは分かりませんが。