
『マルケス代役、2021年は誰になるのか?』
★12月3日午前、マルク・マルケス(ホンダファクトリー)がマドリッドの病院で右上腕部への3回目手術を受けた。
★クラウディオ・コスタ医師(モバイル・クリニック元代表)によれば、マルケス選手の今回の症状の場合、リハビリ等を行い、特に問題が発生しなくとも完治までに4〜6ヶ月かかるとのこと。
★マルケス選手は2〜3月開催の冬季テストには参加できず、また、シーズン序盤の数戦も欠場となる可能性がある。
★マルケス代役はステファン・ブラドルとなる可能性が高く、ホンダHRCのアルベルト・プーチ氏(チームマネージャー)もポルトガル最終戦後、次のようにコメントしていた。
「ブラドルは2021年もホンダのテストライダーであり、また、ホンダ正規ライダーがケガ等で欠場する場合は代役も務める予定です。」
★しかし、2020年のブラドル代役はあくまでも緊急下のものであり、2021年はアンドレア・ドヴィツィオーゾのような、より適任なライダーにすべきであろう。
★ドヴィツィオーゾ選手は2021年に向けて就活浪人中であるが、12月4日現在、同選手のマネージャーであるシモーネ・バッティステッラ氏のもとにホンダからの連絡は入っていない。
なお、1ヶ月以上前、ホンダは同選手とテストライダー契約の交渉をしたものの、締結には至らなかった。
★また、ホンダはアルヴァロ・バウティスタにも、(マルケス代役について)連絡をしていない。
バウティスタ選手はホンダとSBK参戦の契約をしているが、2020年シーズン終盤、SBK戦が完全終了した後もマルケス代役には据えられず、ホンダ側は同選手についてSBKに集中させようとしている模様。
(参照サイト:『Moto.it』)
(Photo:Instagram)
なぜステファン・ブラドルが好調だったのか?って話は、note『ポルトガルGPまとめ』でどうぞ!
こんな時はエスペレータ氏が動いてくれそうな気がします。
暇そうな元チャンピオンがいるやん(笑)。
やっとストーナーの出番きたか
今年の契約金を頂戴しているロレンソがHONDA、マルケスのピンチに名乗りでて無償で走って優勝すれば漢になれるのに
どうする?ロレンソ?
RC213Vは自身のライディンングスタイルだと転倒する確率が高いのを身に染みてるから…
総合的に考えて従来通りマーチンが妥当かと、メディアは面白くないだろうけど・・・ベーステストやらパーツテストはマルクと懇意のティトにもお願いするとか?
「今年のドゥカティはベストな雰囲気ではなく…」という記事が消えましたね
まだ読んでいない
興行的にはドヴィみたいにスターライダーを露出させたいところでしょう、それにはコスト、ドヴィが持ってる広告とHRCやレプソル・ホンダ以下リソースとのマッチングがとれればGOですね、一方でブラドルに実質実戦テストになって(きて)いるのだから、アンフェアではないかという声も出そうですし。
ドヴィもロレンソもサラリーでかいわオプション多いわ余計な事を言うわで出来れば雇いたくないのも解るけど…まあドヴィなんですかね?
moto2から従順にしてくれそうなの雇うのも…無理か
maxtuさん
今さらロレンソがRCVに乗ってもブラドルより遅いんじゃないですかね。