
『マルティン代役にラバト決定』
★骨折したホルヘ・マルティン(ドゥカティ・プラマック)の代役として、ティト・ラバトが次のスペインGP(4/30〜5/2)に参戦することとなった。
★公式発表は、まだ行われていない。
★マルティン選手はポルトガルGPのFP3セッションで転倒し、右手の第一中手骨と右のくるぶしを骨折した。
当初は4月19日に手術が行われる予定だったが、深刻な脳震盪により転倒直後はわずか時間だが意識を失っていたため、4月21日に延期された。
★ラバト選手は2020年末までモトGPクラスに参戦し、今シーズンよりスーパーバイク世界選手権(SBK)にドゥカティ機で参戦する。
なお、SBK開幕戦は新型コロナウイルス禍で遅延となり、5月7〜9日にエストリルで行われる。当初、開幕戦とされていたアッセンラウンドは7月23〜25日に遅延された。
(参照サイト:『Gpone』)
(Photo:Instagram)
ドーハGP決勝戦を左右した5つの鍵は?って話は、note『2021ドーハGPまとめ』でどうぞ!
ラバトちゃんと速いマシンに乗れば速いんだろうか……
去年のアヴィンティアでのザルコとの差がサポートの差なのか実力差なのかがハッキリしますね。
最新ファクトリー機でのラバトのライディングは興味深いですねぇ。
ワンちゃんもカメラ見ててキュン♡キュン♡
ラバトよりもマルティンの重傷具合が気になりますね
カタールでの好調でDUCATI機やGPはあってるとか早々に油断が招いたような気がしてならない
GPモンスターはmoto2と違うのは限界を超えた時のダメージの大きさ
高い授業料にならないといいけど
顔だけ見てると速そうだ
WSBKで苦戦中ですから頑張って欲しいですね