
『ザルコ:タイトル獲得の希望を持たないなんて、もったいない』
★4月24日、ポルトガルGP決勝戦でヨハン・ザルコ(ドゥカティ・プラマック、31才、フランス出身)がPPスタートから2位でゴールした。
★ザルコ選手のコメント。
【レース終盤はアレイシ・エスパルガロに後ろにつかれ…】
「アレイシを抑えるのは楽ではなかったですね。集中力が途切れないよう頑張り、好タイムを刻めたおかげで2位を確保できました。」
【同郷であるファビオ・クアルタラローには追いつけなかった?】
「スタート直後から、ファビオのリズムは驚異的でしたからねぇ。ただ、僕もけっこう好調だったんですよ…第14コーナなんかは特にね。
アレックス・マルケスとミラーを抜いた後は、ミールに喰い付いて自分のペースを維持するようにしてました。ミールを攻めて…そしたら、(ミールが)ミラーの転倒に巻き込まれてたじゃないですか。
僕はモチベーションが上がりまくっていて、タイヤのフィーリングも最高だったんで、最後の最後まで自分のペースをコントロールできたんです。」
【現在、総合5位に就き、首位とは18ポイント差だが…】
「タイトル獲得の希望を抱かずして、レース参戦はできませんからね。ほぼ全選手、表彰台に上がれるぐらいの実力はあるんだし、実際、上がれたなら、(タイトル争いに)加わってるってことになるわけでしょ。
希望を持たないなんて、もったいないじゃないですか。」
#MotoGP #PortugueseGP#Zarco: "Se vai sul podio è ovvio che sei in corsa" 👇https://t.co/U21yzp59hV
— Motosprint (@motosprint) April 24, 2022
(参照サイト:『Motosprint』)
(Photo & Video:Instagram)
ドゥカティはミラー後任を既に決めている?って話は、note『2022 アメリカズGPまとめ』でどうぞ!
(2025/04/04 04:12:17時点 Amazon調べ-詳細)
去年前半は良かったけど途中で失速しちゃったよね
今年はペッコが拒否した新型エンジン使ってたり
フロントライドハイトデバイステストしてたりと
プラマックは結構ファクトリーに先んじてのテストも多いから
KTM時代よりよくやってると思う
フランスコンビが表彰台で一緒にラ・マルセイエーズ歌ったりしてるの見るの好きだから
今度こそザルコが真ん中で歌ってほしいな
とりあえずひげを剃れw
欧米人は若い奴が童顔に見られないようにひげを生やすのだろうけど、もうそんな歳でもないし今のザルコはなんかきちゃないわ
ゲン担ぎで優勝したら汚い髭をそるんでない?
ヘルメット戻してくれたら応援する
元々ダッリーニャの評価も高いしプラマックに残留しそう。
個人的には好きなライダーなので早く1勝してバックフリップを見せて欲しい。