
『ミラー、掘削機など作業車両を発注』
★夏季休暇中、ジャック・ミラー(KTMファクトリー)が個人スポンサー『Caterpillar』の協力のもと、オーストラリアにある自身の農園にブルドーザー等の作業車両を導入する予定だ。
★ミラー選手は同社に掘削機1台(33トン)と関節式運搬車1台(20トン)、ブルドーザー『Dozer D6』1台を発注した。
これは、イタリアの一般的な道路整備会社を上回る配備である。
★ミラー選手のコメント(※伊サイト『Mowmag.com』の6月30日付け記事)。
「金曜日に納車される予定なんですよ。モトクロス用トラックを作る必要があったんで、夏はけっこう忙しいんですよ。」
★なお、今年9月に第一子が生まれる予定。
(参照サイト:『Mowmag.com』)
(Photo:Instagram)
ドイツGP決勝戦を左右した5つの鍵については、『無料note』でどうぞ!
今のモーターレーシング選手で1番キャラが立つ。性格も良いし、レースも面白い。
世界タイトルを獲る事はないと思う。しかし、今の「レース=勝ちが全て」みたいなク○な考え方より、彼のような選手を見て一喜一憂する方が性に合う。
ホンダが彼と合わなかった事が、今ではよく分かる。ミラーは本物のレーサー。
買った建設機械を見ると、相当デカいモトクロス場を作るんだな。さすがオーストラリアだわ。