
『チェッキネッロ&ウッチョ:リンス後任は?モルビデッリの移籍先は?』
★8月4日、イタリア衛星放送『SKY』のインタビューで、モトGP選手の去就について次のようなコメントが出た。
★ルーチョ・チェッキネッロ氏(ホンダLCRチームマネージャー)のコメント。
【アレックス・リンスのヤマハ移籍が公表されたが…後任については?】
「モルビデッリとザルコのマネージャーから連絡が来ています…あと、モト2選手らのマネージャー陣からも来てますね。
適切な選手を選ぶべく、現在、ホンダと検討しているところです。」
【どんな選手が希望なの?】
「マシン開発ができるような選手を希望してるんで、ベテランが必要なんですよ。若手選手も良いんですが、今はベテランですね。」
(※同条件からすると、ザルコかモルビデッリのどちらかになる模様。)
★アレッシオ・サルッチ氏(ドゥカティVR46スポーツディレクター)のコメント。
【マルコ・ベッツェッキは現チームのまま、最新ファクトリー機に乗りたいようだが…ドゥカティ側はプラマックをセミファクトリーチームと見なし、その他のチームに最新機を提供する気がないようで…】
「ベス(ベッツェッキの愛称)は最新ファクトリー機を希望しているんで、もしプラマック移籍ってことになるなら、そう言う決定も尊重しますよ。」
(※もしベッツェッキ選手がプラマックへ移籍した場合は、モルビデッリ選手がその後任となる可能性が高い。なお、ベッツェッキ選手は、まだVR46と契約更改をしていない。)
【ルーカ・マリーニとも、まだ契約更改していないが…】
「マロ(マリーニの愛称)は99%、うちと継続ですから。」
(参照サイト:『Moto.it』)
(Photo:Instagram)
バニャイア、婚約者との馴れ初めについては、『無料note』でどうぞ!
(2025/04/01 18:55:54時点 Amazon調べ-詳細)
ザルコのLCR移籍でベッツェッキのプラマック移籍でモルビデリがVR46でグレシーニにアルボリーノがドゥカティの青写真かな?
まあ普通にLCRにレクオナが来てタランがSBKホンダワークスになって欲しくはある。そしてたらアルボリーノもう一年とかになるのかな?
>マシン開発ができるような選手を希望してるんで、ベテランが必要なんですよ。
まさにリンスが該当すると思ったのですが,何故生かせなかったのか。
ホンダはサテライトに新パーツ試させないのに、どうやって開発するの?
それともリンス失って、ようやくサテライトにも新パーツ試させる気になったのか?
遅いけど。
実の弟にまで呆れて逃げられる位
エースライダー不在時は何もしないのを
暴露されてたしな今のHRCは
肝心なところで転ぶ、勝てる状況で勝てない、新パーツ入れた時に転んでたからアレックスは何も言えないとは思うけどね。