
『ディ・ジャンナントニオ:ホンダの決定を待つ』
★10月4日、ホンダがマルク・マルケスとの2024年末までの契約を、双方合意のうえで終了させたことを公表した。
★マルケス選手は2024年シーズンはドゥカティグレジーニから参戦するが、まだ公表はされていない。
★ホンダは、急遽、マルケス後任探しをしなければならず、当初は既にホンダLCRへの移籍が決まっているヨハン・ザルコがホンダファクトリーに移ると思われていたが、ホンダLCR側がその可能性を却下している。とは言え、相変わらず有力候補ではある。
★なお、もしザルコ選手がホンダファクトリーに昇格した場合、ホンダLCRにはイケル・レクオナ(ホンダSBKフル参戦中)か、ファビオ・ディ・ジャンナントニオ(ドゥカティグレジーニ)が入る可能性がある。
ディ・ジャンナントニオ選手のマネージャーは、既にホンダのアルベルト・プーチ氏(チームマネージャー)と何回か面談している。
★ディ・ジャンナントニオ選手は2024年もモトGP継続を望んでおり、第1希望はホンダ移籍だが、もしホンダが他のメーカー選手を引き抜いた場合、その選手の後任となる可能性もある。
このため、現在はひたすらホンダの動向を注視している模様。
★ディ・ジャンナントニオ選手に関する、その他の可能性としては次の2つがある模様。
・モト2クラスへの復帰。『Fantic』チームからオファーが来ており、あとは同選手がサインするだけの状態である。なお、同意した場合、チームメイトはアロン・カネとなる。
・SBK移籍で、『Puccetti』チームに加入する可能性がある。なお、同チームは2024年に向けて、マシンをドゥカティかカワサキのどちらにするか検討中である。
(参照サイト:『Motosprint』)
(Photo:Instagram)
ベッツェッキはVR46継続で大正解って話は、note『2023 インドGPまとめ』でどうぞ!
とばっちりのディッジャ。
マルケスに関しては裏ではKTMがいろいろ動いている気がするけどな~。どうなんだろ?
むしろカネットをホンダにって駄目かな^^;
マルケスのグレジーニ入り確定しましたね。
個人的にはHRCから変わったからと言って、ここ2年ほどの雑な乗り方が改善されるとも思えないけど…。
でも、ホントとばっちりだよねジャンナントニオは…しかしLCRにしろどこに行くにしろ頑張って欲しいかな♪
ディジャ応援しています❣
LCRで頑張ってほしい‼