MotoGP

マルク・マルケス公表:ドゥカティファクトリー2年契約

『マルク・マルケス公表:ドゥカティファクトリー2年契約』

★6月5日、ドゥカティファクトリーがマルク・マルケス(ドゥカティグレジーニ)と、2年契約(2025/2026年)を交わしたことを公表した。

★チームメイトはフランチェスコ・バニャイア(2022/2023年モトGP総合優勝)となる。

★マルケス選手は2023年末にホンダ機からドゥカティ機へ乗り換え、今シーズンここまで同ファクトリーシート獲得を賭けて、ホルヘ・マルティン(ドゥカティプラマック)やエネア・バスティアニーニ(ドゥカティグレジーニ)と戦ってきた。

★マルケス選手のコメント。

「来シーズンのモトGPで、ドゥカティファクトリーの赤をまとえるなんて本当に嬉しいです。
デスモセディチ機に初めて乗った時から操縦が本当に面白くて、速攻で乗りこなすことができました。
その辺りから、目標はこの道を突き進むことだと…このまま伸びていき、バニャイアが2年連続で世界タイトルを勝ち得たチームに入ることだと悟ったんです。
2025年から、こうして大きく前進していけることを本当に嬉しく思いつつ、ドゥカティが僕を信頼してくれたことに感謝します。
最後に(グレジーニの)ナディアやカルロ、ミケーレ等、チームの皆さんに感謝したいです…僕のキャリアのデリケートな時期に、こうして迎え入れてくれたんですから。
今シーズン、このまま楽しみ、全力で頑張っていきます…今はそれだ最優先ですから。」

(参照サイト:『Moto.it』)
(Photo:Instagram

created by Rinker
¥1,584
(2024/06/27 19:23:31時点 Amazon調べ-詳細)

POSTED COMMENT

  1. マリー より:

    マルケスのために将来有望な若手二人を手放すって・・・

  2. 坂本八 より:

    バニャイアはどんな気分だろうね。
    コンタドールとアームストロングの時みたいに
    チーム内の勢力争いでメロドラマか

  3. ハンス より:

    開幕前から親会社のアウディが2年契約とか掛かりっぷりが半端なかったからねぇ

  4. maxtu より:

    今年はまだ終わったわけでもなく、この時期の契約がどう影響するか?
    放出決定したワークスのマルティン、バスティアにアップデートされるのか?
    型落ちマルケスの意見が開発、方向性に反映されるのか?

    なんと言ってもマルケスはまだ未勝利
    ヴァレが果たせなかったDUCATI初勝利が1つのハードル

  5. ダイどん より:

    見切られたような感じのバスティアニーニはともかくマルティンは手元に残しておきたかったようだけど、アレイシ引退のタイミングが絶妙で出来なかったね
    まぁ有望な若手と言ってもバニャイアと同世代だし、タイトルは一人しか取れないわけで、バニャイアが安定王者になってくれるのなら囲い込む必要はそこまでない
    マルケス加入で同一チームでポイントを分け合うことになり、横からライバルにタイトルをさらわれる危険性が出て来るかもだが、それはマルティンが加入しても似たような悩みはあっただろう
    寧ろ才能ある若手が各メーカーに分散してくれた方が戦力が均衡して面白くなる
    MotoGP全体で見た場合は悪くない結果だったんじゃないかな

  6. GG より:

    そしてマルケスの意見が反映されたマシン作りでドゥカティはホンダのように・・ならない事を祈ります。

  7. マックス より:

    誰もが求めるこのシートを、実際に掴み取ってしまうところがマルクの凄いところ。
    まさに破格ライダー。

  8. めめ より:

    マルケス選ぶのが当然なのかもな
    23年型で他のライダーが上位に出てこれない中で表彰台登れててランキング3位なわけだしな
    優秀なライダーは今後も出てくるけど破格に優秀なライダーはなかなか出てこないし

  9. まささん より:

    マルケスが実力でつかみ取ったというよりも諸々のしがらみの中手にしたシート。
    周囲はどう思っているか…
    数年後に「あの決定が今のドゥカティを決めたよね」ってターニングポイントになると思うけど、これが良い意味で言われるか?悪い意味で言われるのか?
    興味深く見守りたい。

  10. 111 より:

    また怪我するかもしれないしスポンサー問題も解決するのかどうか
    来年の契約に関してドゥカティ待ちなとこもあったから今年が最近早くなりがちな契約問題を元に戻すチャンスだったかも
    早々に他メーカー行くのわかったらサポート薄くなるメーカーもあるしね

  11. 70 より:

    2年契約とは思いませんでしたね。
    チャンピオン目指してリスキーなライディングしてホンダ時代のハイサイド鳥人間コンテストでもしたら、複視の再発のリスクやら右腕の状態を考えたら、ちょっとリスキーかなって思いますけどね…

  12. タディの星に願いを より:

    ケガやマシンとのマッチングに苦しんで、30超えでメーカー変えてサテライトからファクトリーに再登板、且つタイトル獲れそうな例は記憶にないですね。ロッシ並のスター性を持ってる。ぺっこちゃまから獲れるかな?もちろん他もマルクをやっつけにかかるように。24年楽しみになってきました。

  13. Jack より:

    信じたのではなく脅しに負けた

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP