
『マルティン、カタール復帰決定:目標はマシンの信頼感を築き、完走すること!』
★4月8日、ホルヘ・マルティン(アプリリアファクトリー)が、カタールGP復帰に向けて医師から出走許可が出たことをInstagramの動画で公表した。
★同動画はリハビリ中のマルティン選手が、マッシモ・リヴォラ(アプリリアレーシングCEO)にビデオ通話をかけるシーンから始まる。
ホルヘ・マルティン
「もしもし、マッシモ…おぉぉ〜今日はエレガントですねぇ!元気?色々と順調ですか?
実は、病院の検査結果なんだけど…どうやら、カタール参戦OKって感じなんですよ。グッドニュースでしょ!」」
マッシモ・リヴォラ
「最高じゃないか!」
ホルヘ・マルティン
「まぁ、厳しい週末にはなるだろうけど…でも、少なくとも、プロジェクトをスタートさせられるわけだから。」
マッシモ・リヴォラ
「冒険が始まるね…ちなみに、『礎(いしずえ)』って知ってる?
スペイン語だと『Cimientos』って言って…家を建てる時、土台になる部分なんだよ。
つまり、まさに僕らはそこから始めなければならないわけで…いずれ、大豪邸になるよ。」
ホルヘ・マルティン
「大切なのは、はっきりとした目標を持つことで…カタールから着工しましょう。」
マッシモ・リヴォラ
「いいね。」
★なお、マルティン選手は4月10日(木)にモトGP医師団代表による検査を受け、出走許可を得なければならない。
★マルティン本人は復帰に向け、次のように話している。
「目標はアプリリア機の信頼感を築いていくことです。身体のことを思うとレース完走できる自信はないので、それができれば優勝したも同然でしょう。快復してきてるってことなんだから。
できるだけ早く本来のレベルに戻れるよう、一歩づつ進んでいきますよ。」
(参照サイト:『Moto.it』)
(参照サイト:『Gpone』)
(参照サイト:『Corse di moto』)
(Photo:Instagram)
怪我後は完全完治後に復帰と言っていたが、我慢できず。
フルバンクさん>誰かと勘違いしてませんか?
書いたら書きっぱなしで、その後は全く見てないんでしょうね。
上から目線の人に共通してるかな・・・。
調べたら、100%回復したら—みたいな事は言ってましたね。
レイも同じような事言ってたので私も混同してたかもです。