
『2025 スペインGP モトGP 予選リザルト&トピックス』
★4月26日(土)、スペインGP モトGPクラスの予選が行われた。
★トップ12はヤマハ1名、ドゥカティ6名、KTM2名、ホンダ2名、アプリリア1名。
★ルーキー陣は7位アルデゲル、15位オグラ、21位チャントラ。
★ヤマハ
首位ファビオ・クアルタラロー(ヤマハファクトリー)。1.35.610記録。2022年インドネシアGP以来、久しぶりのPP獲得。本人談「1.4秒もタイムが削れた!マシンが去年より俊敏になっている。エンジンはそうでもないので、パワーアップの必要があるけど…ここはストレートが少ないし、グリップがけっこうあるから好結果出せると良いんだけど」。
チームメイトのアレックス・リンスは23位。最下位。
14位ジャック・ミラー(ヤマハプラマック、昨年はKTM機)。
チームメイトのアウグスト・フェルナンデスは20位(テストライダー)。ミゲル・オリヴェイラ代役。
★ドゥカティ
2位マルク・マルケス(ドゥカティファクトリー)。本人談「新タイヤで苦戦することは分かっていた。ちょっと問題があるので…マシンに手を加えた。スプリントは気温変化で感触が変わるかも」。
チームメイトのフランチェスコ・バニャイアは3位(VR46ライダーズアカデミー)。FP2で転倒した際にマシンが損壊したため、セカンドマシン1台しか使えなかった。本人談「FP2で一歩前進できた。転倒したこと以外は、マシンの感触も良かった。ファビオが昨日から今日にかけて大きく進歩しているようだ。午後は気温が上がりそうなので、コンディションが変わり、グリップも落ちるだろう」。
4位アレックス・マルケス(ドゥカティグレジーニ)。
チームメイトのフェルミン・アルデゲルは7位(昨年はモト2総合5位)。
5位フランコ・モルビデッリ(ドゥカティVR46、VR46ライダーズアカデミー)。
チームメイトのファビオ・ディ・ジャンナントニオは8位。
★KTM
6位マーヴェリック・ヴィニャーレス(KTMテック3、昨年はアプリリア機)。予選1を首位で通過。
チームメイトのエネア・バスティアニーニは18位(昨年はドゥカティ機)。
12位ペドロ・アコスタ(KTMファクトリー、昨年はモトGPルーキー・オブ・ジイ・ヤー)。
チームメイトのブラッド・ビンダーは13位。
★ホンダ
9位ジョアン・ミール(ホンダファクトリー)。
チームメイトのルーカ・マリーニは16位(VR46ライダーズアカデミー、ロッシ異父弟)。
テストライダーのアレイシ・エスパルガロは19位(ホンダ・テストチーム、昨年はアプリリア機)。
10位ヨハン・ザルコ(ホンダLCR)。
チームメイトのソムキャット・チャントラは21位(昨年はモト2総合12位)。
★アプリリア
11位マルコ・ベッツェッキ(アプリリアファクトリー、昨年はドゥカティ機、VR46ライダーズアカデミー)。予選1を2位で通過。
チームメイトのロレンツォ・サヴァドーリは22位(テストライダー)。ホルヘ・マルティン代役。
15位アイ・オグラ(アプリリアTrackhouse、昨年はモト2総合首位)。
チームメイトのラウル・フェルナンデスは17位。
『2025 スペインGP モトGP 予選2リザルト』
『2025 スペインGP モトGP 予選1リザルト』
>
(Photo:Motogp.com)
酒が美味い…桑田さんありがとう
ヤマハ、嬉しいけれどクアルタラロ以外を見てるとマシン自体の改善とはとても言えないような感じがありますね、ヤマハファンとしては頑張って欲しい
まあ、いろいろあるけど今だけは喜んでおこうかな。滅多にないものが見れたのだから