MotoGP

レインタイヤ一択選手は誰?、ホンダLCR予報アプリは何個?…etc:2025フランスGP

『レインタイヤ一択選手は誰?、ホンダLCR予報アプリは何個?…etc:2025フランスGP』

★5月9〜11日、フランスGPがル・マンのブガッティ・サーキットで行われた。

★11日のモトGP決勝で、レインタイヤを選択してスタートした選手は以下の7名である。
ザルコ、ナカガミ、マリーニ、リンス、バニャイア、オリヴェイラ、ミラー。

★上記7名中、そのままレインタイヤでゴールした選手は以下の3名である。
ザルコ、ナカガミ、オリヴェイラ。

★現役モトGPライダーで、2メーカー機以上で優勝した選手は以下のとおり。

マーヴェリック・ヴィニャーレス[スズキ/ヤマハ/アプリリア]
アレックス・リンス[スズキ/ホンダ]
ジャック・ミラー[ホンダ/ドゥカティ]
マルク・マルケス[ホンダ/ドゥカティ]
ヨハン・ザルコ[ドゥカティ/ホンダ]

★今回、ホンダ機のヨハン・ザルコがドゥカティ連勝を阻止した。その前、ドゥカティ連勝を抑えたのは、アプリリア機のマーヴェリック・ヴィニャーレスである(2024年4月アメリカズGP)。

★今回のザルコ優勝はレインタイヤ一択だったことが勝因の1つとされているが、ホンダLCRのルーチョ・チェッキネッロ(チームマネージャー)は天候変化を追うために、8個の予報アプリをダウンロードしていた。
ちなみに優勝直後、チェッキネッロ氏の『WhatsApp(欧州版LINE)』に届いたお祝いメッセージは277件で、その後も増えている模様。

★今回、マルク・マルケスが115回目の表彰台を獲得した。なお、現在の表彰台獲得数ランキング首位は、ヴァレンティーノ・ロッシの199回である。

★今回、フェルミン・アルデゲルが20才と36日で初表彰台を獲得し、表彰台獲得の最年少ランキングで5位となった。

スプリントのみの総合順位。

首位マルク・マルケス(72ポイント)
2位アレックス・マルケス(54ポイント)
3位フランチェスコ・バニャイア(30ポイント)
4位フランコ・モルビデッリ(26ポイント)
5位ファビオ・ディ・ジャンナントニオ(22ポイント)

決勝のみの総合順位

首位マルク・マルケス(99ポイント)
2位アレックス・マルケス(95ポイント)
3位フランチェスコ・バニャイア(90ポイント)
4位ヨハン・ザルコ(62ポイント)
5位フランコ・モルビデッリ(59ポイント)

フランスGPの観客数は311,797名で、モトGP史上初めての30万台となった。

プレ&金曜日:94,757名
土曜日:96,637名
日曜日:120,403名

合計:311,797名

(参照サイト:『Moto.it』)
(参照サイト:『Motosprint』)
(Photo:Instagram

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP