MotoGP

ダッリーニャ『マルク・マルケスは…私に少し似ている』

『ダッリーニャ:マルク・マルケスは…私に少し似ている』

★5月9〜11日、フランスGPがル・マンのブガッティ・サーキットで行われた。

★5月10日(土)のスプリントにおける、ドゥカティ選手のリザルトは以下のとおり。

首位マルク・マルケス(ドゥカティファクトリー)
2位アレックス・マルケス(ドゥカティグレジーニ)
3位フェルミン・アルデゲル(ドゥカティグレジーニ)
7位ファビオ・ディ・ジャンナントニオ(ドゥカティVR46)
15位フランコ・モルビデッリ(ドゥカティVR46)

※フランチェスコ・バニャイア(ドゥカティファクトリー)はリタイア。好スタートを切ったが、第2ラップの第3コーナーで4位走行中に転倒。

★スプリント後、ドゥカティのジジ・ダッリーニャ(ゼネラルディレクター)が、イタリア『SKY』で次のように話した。

【ここまでマルク・マルケスはスプリント全勝で…】
「彼と組めて、本当に嬉しいですよ…超速なうえに、今使える物をフル活用できるタイプですからね。
マルクは性格が私と少し似てるんですよ…目標を決めたら、達成させるまで諦めないところがね。」

【決勝もオースティンとヘレス以外は常に優勝していて…】
「これ以上のことは望めないってぐらいですよね…絶好調でしょ。彼の活躍には大満足ですよ。
大きな目標を達成しようと思ったら、やはり彼が頼りになるのでしょうね。」

【チームメイトのフランチェスコ・バニャイアは、まだ1勝で…】
「苦戦の理由は、私達に依る部分もあるのでね…サポートしていかなければ。チャンピオンライダーにとって、いちばん重要なのは…精神的な部分と言うのも、往々にしてあることでだから。
気持ちが定まれば、なんでも楽にできるようになり…どうすべきか、容易に理解できるようになるものでしょう。」

【バニャイア選手はフロントのフィーリングが掴めず…スプリント転倒後は、他のドゥカティ選手のデータを検証していたそうで…】
「今、ペッコはまさに私達のサポートを必要としているのでしょうね…こちらも彼のサポートが必要なんですよ。私としては、チャンピオンライダー2名に優勝争いをしてもらいたいのでね。
ペッコが身体を慣らし、フィーリングを掴んでゆくためにはレースで走る事が必要なんですよ…本来の実力を発揮できるようになると思ってます。
とは言え、ペッコがマルクの真似をするようなことはないでしょう…彼は彼の道を進んでいきますよ。」

(参照サイト:『Corse di moto』)
(Photo:Instagram

created by Rinker
¥1,287
(2025/5/17 23:52:59時点 Amazon調べ-詳細)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP