
『ルーカ・マリーニ、モトGP昇格ほぼ決定:ドゥカティ・アヴィンティア』
★2021年に向け、ルーカ・マリーニ(モト2クラス総合3位、ロッシ異父弟)のモトGP昇格がほぼ確定した模様。
★チームはアヴィンティア、マシンはドゥカティ、チームメイトはエネア・バスティアニーニとなる予定。
★現在、VR46ライダーズアカデミーの責任者であるアレッシオ・サルッチ氏(ロッシ心の友ウッチョ)がコロナ陽性により隔離中なため、契約はヴァレンシアGP中に行われる模様。
★マリーニ選手の現在のスポンサーである『Sky』、『WithU』、『Bardahl』はそのまま継続される模様。
このため、バスティアニーニ選手とはマシンのカラーリングが異なる模様(※現在、ホンダLCRのクラッチロー&ナカガミ選手と同様)。
★テルエルGP(アラゴン2戦目)中に、ティト・ラバトの去就が公にされる模様。可能性としては『Ducati Barni』チームよりSBK参戦するか、ライダーコーチになるか。
★ラバト選手は2021年に向け、自身のスポンサー『Hublot』からアヴィンティーチームに75万ユーロ(約9300万円)の資金提供が可能だった。
同チームはこの穴埋めとして、VR46のモト3チームのマシン引き渡しを要請している模様。なお、VR46は今シーズン末でモト3クラスより撤退する予定。
★アヴィンティアチームは2021年も引き続き、ルーベン・チャウスがチームマネージャーを務める予定。
MOTOGP – Luca #Marini ad un passo dal team #Avintia. Nella stagione #MotoGP 2021 sfiderà suo fratello Valentino #Rossi, che intanto pensa ad un team VR46 per il 2022 @MotoGP @ValeYellow46 @Luca_Marini_97 #Corsedimotohttps://t.co/14aNJzoTkU
— corsedimoto (@corsedimoto) October 21, 2020
(参照サイト:『Corse di moto』)
(Photo:Instagram)
ロッシ選手が運不運について真剣に考え始めてるって話は、note『ル・マンGPまとめ』でどうぞ!
バーニレーシングはラバット&デイビス?ドヴィもどうなるか…
ドゥカティは、ザルコが抜けてもアヴィンティアチームにテコ入れするの?
持参金の代わりにマシン寄越せとか初めて見た
VR46のMoto3撤退はMotoGPクラスに参入する前準備かな
改名しても、まだアビンティアって呼ばれ続けるんだねぇ
>与潘笊子さん
むしろファクトリーのテコ入れがあるからこそ、契約が残っているペイライダーのラバトを切ってドゥカティの希望のマリーニを入れたんだと思います。
もっともMoto3のKTM機2台もセットですけれど。
来年はついにバレンティーノvsルカの兄弟対決も見れるわけですね!
これで来年のドゥカティの選手は、6人中3人がルーキーですか。
ベテラン2人が今年いっぱいなので、一気に若返りますねぇ。
マルケス、エスパルガロ、親違いとは言えロッシ、マリーニ…
こんなに兄弟多いシーズンは初?
マリーニはちょっと違うだろうけど育てた親の苦労…想像もしきらん。俺子供にポケバイ買ってやる金も無いぞ(笑)