『フォルカーダ:最速はストーナーで、ロッシは当代きっての策士』
★ラモン・フォルカーダ氏はモトGPパドックでも有数のベテランチーフメカニックであり、これまでカルロス・チェカやアレックス・バロス、ホルヘ・ロレンソ、マーヴェリック・ヴィニャーレス、フランコ・モルビデッリ、アンドレア・ドヴィツィオーゾらに就いてきた。
特にロレンソ元選手とはモトGPタイトル3回獲得(2010/2012/2015年)を果たしており、2020年にはモルビデッリ選手がプライベートチームながら総合2位になっている。
★2022年9月にドヴィツィオーゾ元選手がシーズン途中で引退した際、フォルカーダ氏もモトGPから撤退し、2023年はジュニアGP(旧スペイン選手権)で若手選手を担当する予定である。
★最近、フォルカーダ氏が、マヌエル・ペシーノ記者によるYouTubeインタビューで次のように話した。
【2022年のモトGPはクアルタラローvsバニャイアがタイトル争いをし、ドゥカティ機の助けもありバニャイアが勝利していたが…】
「とにかくペッコ(バニャイア)は超速で…まぁ、ペッコはともかくとして、世間はファビオ(クアルタラロー)の功績にちゃんと気づいてるんですかねぇ…。
(ドゥカティ8選手に対して)常に孤軍奮闘し、マシンは進化してないは…去年と同じエンジンで、しかも、エンジンはたいして回転せず、加速も弱いは…。
ドゥカティ機のようなエアロダイナミクスや、レベリング装置も完備されておらず…。
ペッコ相手にタイトル争いができただけでも、偉業を果たしたと言って良い状態だったんですよ。」
【バニャイア選手と言えば、ヴァレンティーノ・ロッシの愛弟子だが、貴方はロレンソ担当の頃、ロッシ元選手のことも間近で見ていたわけで…】
「ヴァレンティーノは心理戦の名手でしたよ…もっとあざとい選手らが出てくるまではね。」
【それは新世代ライダーのこと?本格的なトレーニングを積み、タイヤや電制システムが変わってから昇格してきたライダー陣…】
「2009年以降、(ロッシは)それで勝てなくなってしまったんですよ。他の選手らにとっていくつかのことは、最初から消化していけば良かったんだからね。
ただ、ヴァレンティーノって言うのは、当代きっての策士でね…何人もの選手が、現役中にメンタルをやられてたじゃないですか。」
【最速選手をあげるとしたら…?】
「ケーシー・ストーナーだね。初めて走るコースでも、3周目には最速タイムを記録してたから。
いきなり速く走れる選手ってのもいて…自然に仕上がってるわけでね。一方、速い走りをするためには諸々が整ってなければならない選手もいるんですよ。作業を重ね、やるべきことも心得てるし、諸々が整えば出陣って感じでね。
それに対し、最初から楽に速く走れる選手ってのもいるんですよ。」
(参照サイト:『Corse di moto』)
(Photo:Instagram)
ペドロサが「ロッシは自分が速く走ろうとするのではなく、ライバルを遅くしようとしていた」って言った話は、note『ロッシ引退後の近況、ライバル陣の爆弾投下も…』でどうぞ!