MotoGP

カル・クラッチロー『ドゥカティの色が好きで決めました(笑)』

さてさて、2014年のドゥカティ移籍が決まったカル・クラッチロー選手。
早速、こんな写真が上がってきとりました。

なんだか…ドヴィツィオーゾ選手の表情が…
「言っとくけど、厳しいからね…」とか言ってんでしょうかねぇ。
まぁ、とりあえず、現在のクラッチロー選手の心境はこんな感じであります。

[pe2-image src=”http://lh3.ggpht.com/-Ez6kvr1iyDU/Ug1ogwUKPVI/AAAAAAAAMFU/L2Coi1KyEyQ/s144-c-o/gpone-cal-ducati.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201308#5912496797741890898″ caption=”” type=”image” alt=”gpone-cal-ducati.jpg” ]


★カル・クラッチローがドゥカティ移籍についてコメント。
「休暇をアメリカで過ごす事にして…そこでドゥカティと合意に至りました。
一番キツかったのはエルヴェー・ポンシャラル氏(テック3チームマネージャー)に電話で伝えた時っすね。2人とも…ジーンとなってしまって。

【ドゥカティ移籍の決め手は?】色が好きなんっす(笑)。冗談はさておき、マシンが変わるって事には懐疑的だったんすよ…ヤマハやチーム全体との関係は最高だったんでね。そう言う面では難しかったっすね。ただ、決めるべき事ははっきりしてたんで。ヤマハでの3年間を経て、新たなチャレンジを望んでいたし、時に変化は役に立つでしょ。オファー内容は満足するようなもので…ヤマハを遥かに上回るものでした…非常にモチベーションが上がってます。

【元チームメイトと…】ドヴィツィオーゾは去年、僕と同じマシンで僕より上だったし、もちろんホンダやヤマハの時に比べたら、現在、ドゥカティで苦戦しています…でも、心配はしてません。多分、かなりの事柄が改善されると思うし、力は潜在されているでしょ。でも、乗ってみもしないで言うのは難しいっすね。」
(Source:2013年08月15日 Gpone記事より抜粋)

『MCN』がフェイスブックに、早速、赤いクラッチローを加工して載せとりましたが…
似合いますね♡

[pe2-image src=”http://lh5.ggpht.com/-iXmrwP0JfMA/Ug1tVfsivFI/AAAAAAAAMF8/Fg_mT-1rA_s/s144-c-o/cal-ducati.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201308#5912502101860334674″ caption=”” type=”image” alt=”cal-ducati.jpg” pe2_single_image_size=”w300″ ]




さて、ドゥカティ経験者のロッシ選手はと言えば…

[pe2-image src=”http://lh6.ggpht.com/-1Pjk662UvGE/Ug1qkSz3hvI/AAAAAAAAMFk/5p7F_GWC46I/s144-c-o/motoit-rossi-ducati.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201308#5912499057564550898″ caption=”” type=”image” alt=”motoit-rossi-ducati.jpg” ]


★ヴァレンティーノ・ロッシがクラッチロー選手のドゥカティ移籍についてコメント。
「カルは何が何でもワークスマシンに乗りたかったのだし…もちろん、ヤマハではそうならなかった訳でね。ドゥカティでは多くのスタッフが彼のために立ち働いてくれるでしょう…かつて僕を悩ませたように、現在、ドヴィツィオーゾを悩ませているマシンについてね。カルはスタイルが違うし、非常に強い選手です。最初は少し苦戦するとは思います…確かにドゥカティ機って言うのはM1機に比べ限界まで持って行くのが難しいマシンだから。」
(Source:2013年08月15日 Moto.it記事より抜粋)




おっ、ペドロサ選手もなんか言っとりますな。
まぁ…珍しく、ちょっと辛口な感じ!?

[pe2-image src=”http://lh5.ggpht.com/-9e_qux7nxSs/Ug1s-rEF5oI/AAAAAAAAMF0/XCOOpEjRWvA/s144-c-o/marca-pedrosa.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201308#5912501709774907010″ caption=”” type=”image” alt=”marca-pedrosa.jpg” ] ★ダニ・ペドロサがクラッチロー選手のドゥカティ移籍についてコメント。
「ワークスマシンに乗れる良いチャンスでしょ…こう言うプロジェクトをやって行くのに、3年かけてモトGP機での経験もたっぷり積んできたんだし。ただ、開発面でも同様に優秀かどうかは見てみないとね…プロジェクトの指揮を取るのと、ただマシンを操縦するのでは違うから。」
(Source:2013年08月15日 Marca記事より抜粋)

何でも試してみなきゃわからないクリックPrego

人気ブログランキングへ

POSTED COMMENT

  1. ken より:

    うーん。楽しみですね。以前のように資格があると思われた人間が皆適切なマシンに乗れたらいいんですけど、今、チャンピオンを、狙えるシートはたった四つ。ただファクトリー待遇を受けられるのは六つ。 第二のケイシーは誰だろう?

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP