MotoGP

マルク・マルケス『巨大なミスでした…』:2013フィリップアイランドGP

さて…決勝レースのマシン乗り換えのタイミングを間違え、失格となってしまったマルケス選手…
失格後は早々にライダースーツを着替え、いつも通りニコニコと、落ち込んでる風はなかったんですが…
とりあえず、こちらが本人のコメントです。
もちろん、落ち込んだりはしてませんぞ!

motoblog-marquez-pi.jpg

★フィリップアイランドGP決勝レースで失格となったマルク・マルケス選手のコメント。
「今日は、うちにとっては始めてのフラッグ・トゥ・フラッグレースで…上手く行かなかったの一言に尽きますね。チームと一緒に戦略を立てたんですが…10周目を走ってからボックスに戻っても有効だと思ってたんです。でも実際には、それだと1周多い事になってしまった。そう言う風には考えなかったものですから…巨大なミスでした。隅々まで良く計画を立てていたし、僕はピットボードの指示に従いました。こう言う事から学ぶもので…でも、これからは前進し、日本戦に向けて集中しなければ。」
(Source:2013年10月20日 Motoblog.it記事より抜粋)




おっ、やはりイタリア大手サイト『Gpone』が、ねっとりインタビューを出してくれとりますな。

gpone-marquez-pi.jpg

★フィリップアイランドGP決勝レースで失格となったマルク・マルケス選手のコメント。
「完全に計画を間違えました。10周目の終わりでボックス入りしても大丈夫だと思ってたんですよ。11周目がピットレーンから始まるなんて思ってなかったものですから。ピットボードの連絡ミスではないです。僕は信頼してたし、指示が出たからボックスには戻ったんだし…。うちが勘違いしてたんです。でも、あらゆるミスから学ぶものですしね。

【ロレンソ選手がピット入りした時、変だと思わなかった?】いいえ。最初の周で入ることにしたんだなと思いました。うちは2周目にしようって決めてましたから。ピットボードには『L1』って出てたし、全く変だと思いませんでした。

【今回の計画は誰が考えた?】チームみんなでです。サンティ(注:チーフメカニックのエルナンデス)やエミリオ(アルサモーラ)等、4人で決めました。こう言う事もありますよ…僕ら人間ですから。

【黒旗を見て、ミスに気づいた?】いいえ。ピットレーンで速度オーバーしたか、出口のラインを超えてしまったのかなって思いました。

【今回の判定は適切?】もちろん、実に、かなり厳しいですよね。何秒かペナルティを付けるとか、ドライブスルーとかねぇ…結局は、たった1周多かっただけなんだから。一番厳しい処罰だったと思うけど、決定は尊重します。

【ロレンソ選手との接触は?】思ってもいなかったですね…変な状況で遭遇してしまって。僕は走行ラインの真ん中にいたわけじゃないし…プッシュしようとはしてましたが…それでホルヘ(ロレンソ)が少し膨らんで差しかかって来たんです。それほど重要な事だとは思ってませんが。起こりえることでしょ。」
(Source:2013年10月20日 Gpone記事より抜粋)




明日は明日の風が吹くクリックPrego

人気ブログランキングへ

POSTED COMMENT

  1. 軽視ーすとーなー より:

    >結局は、たった1周多かっただけなんだから。一番厳しい処罰だったと思うけど、決定は尊重します。

    たった1周。
    タイヤは大丈夫だったじゃないか、みたくルールを軽く見てる(みたく見える)。MOTO2時代スローダウン時に、後ろから突っ込んだのもうなずける、そこからスーパースターは変わってない感じ。

    別件で書きたいことありますが、後ほど^m^

  2. 8王子 より:

    チビ先輩とは大違いで
    ネチネチと愚痴らないところが( ・∀・) イイネ!
    こういう人、応援したくなるよなぁ
    ノーポイント上等、スリリングなクライマックスへのお膳立てじゃい
    誰が1番強いのか
    ハッキリ見せつけてくれィ!

  3. より:

    もう本人達は、過去のレーシングアクシデントとしている様なので、書くのもなんですが、一応訂正。スレ違いですが、コメントも出たので、こちらに、投稿します。

    出先でネット中継、小さい画面でしたので、見誤りました。地上波で見直した結果、ロレンソのミスを、訂正します。 見直す以前のミスより、ロレンソの評価は落ちました。

    マルケスのアホー。ロレンソのアホー。です。

    あえて責任を問うのであれば、後方確認を怠ったマルケスに、今回の失格とは別にペナルティを科す事も出来るでしょう。と言うより、自分的には、ぶつかった事ではなく、後方確認を怠った事に出すべき。合流側に安全確認をする義務があるのですから。マルケスは、遥か手前で2度も後方確認をしているのに、その後一度もしていません。しないのであれば、レコードラインを外して走行すべきです。マルケス的には、1コーナーのラインは外しているつもりでしょう。
    以前の目視でスピード差を読みきり、安全であると判断したとしても、ラインに入る前にも、確認が必要。相手がミスして突っ込んで来る可能性だって有るのですから。マルケスのアホーです。

    しかし、本来であれば、危険な目に遭ったロレンソが、マルケスの行為を非難すべきですが、していません。
    マルケス、ブラックアウトとはいえ、この件は別のはずですが、抗議もしていないし、ゴール後、怒ってもいません。それ即ち、政治抜き、本気で、レーシングアクシデントと理解しているからと想像します。政治的には、抗議しておいた方が、得なのにも拘らずです。

    合流地点でのスピード、前後関係、既に合流しているのか、権利はどちらに有るのかは、長くなるので割愛します。結局、テレメトリーを見なければ判らないので。が、ロレンソ自ら、レーシングアクシデントと理解しているという事は、合流は終わっているとの認識だと考えます。或いは、同時。つまり、通常の走行であれば、既に抜かれていた関係にあると。

    なぜ、ロレンソのアホーか。 それは当然、マルケスが”神”だからです。触らぬ神に祟り無し。

    相手は、自分が、危険と非難し続けたマルケスです。そのマルケスが、自分を目視せずにいる事を認識していた事がコメントからもわかります。にも拘らず、抜かれる事を嫌って、張り合い、ブレーキングを遅らせ、1コーナーをオーバースピードで突っ込み、ラインを外し、避けられた、衝突と言う危険に、自分自身を曝した事です。あれほど、安全と騒いでいたのにも拘らず、自らの負けん気に、負けた事です。ミスかも知れないが、では無いと想像。

    通常の走行であれば、通常のスピード、通常のライン、であるならば、避けられた可能性が高いと判断します。
    地上波解説、青木三兄弟長男の、「ロレンソだから、避けられた。」との認識には同意しかねます。
    あの周、ロレンソは、ブレーキングが遅れ、オーバースピードだったと本人も言っている。だから、彼自身、通常なら避けられた可能性が大という、自身の判断があるのでしょう。だから50/50と言う発言。

    現実、かなり微妙。録画していないので、もっと見れば、意見が変わる可能性は残りますが、今回の件は、ロレンソの訴えが無ければ問題とされないでしょう。当然、ロレンソは、そんな事をしません。なので、本人たちのコメント通り、レーシングアクシデントで、この件はもう終わりでしょう。

    今回の件で、さらに、ロレンソの評価は落ちました。前戦、自分的には何の問題も無くOKですが、言行不一致なので、自分の中の評価は下がりました。自分は、レイニーを期待していました。やり合う例として、出される二人。しかし、実際ぶつけるのはシュワンツ。レイニーはやられた分だけはキッチリ返すが、自分からはやらない。
    そのレベルを期待しましたが、結局、聖人ロレンソは単なるポーズで、メッキが剥がれて来ました。
    勿論、両者のマシン差は、少ないとはいえ、当時の両者とは逆なので、ロレンソには酷ではありますが。
    そこは、同じ様なキャリアの両者と違い、ルーキーと、複数年チャンピオンなのでね。
    ヘレスは最終周でやり返せないから、貯金があると考える事も出来ますが。

    勝手な自分裁定
    ぶつかった事はレーシングアクシデント。しかし、マルケス、直前目視せずに1ペナ、張り合って自らを危険に曝したロレンソに、1アホを進呈。 いつも長文失礼。 台風、あっちいけ!こっち来んな!

  4. りゅー より:

    おぅマルクのコメントが出ましたか。
    ダイヤモンドメンタルともいうべきこのずぶと・・・いや失敬、したた・・・う、失礼、たくましさ!

    8LAP目のホルヘのサインボードに「リミット1」の表示が付けられていたようだから、彼は本当は9LAPでピットインの予定だったんでしょうかね。
    でも結局自己判断で9LAP目にピットインはしなかった、と。
    で問題の同LAPのマルクのサインボード。ここには「リミット2」表示が付けられていたように思ったんですけどねえ?
    もしそうだとしたらサインボードミスじゃないと思うんだけど??
    マルクのポカをホンダがかばったとしても全然驚きませんよ。
    むしろこの件はその方が自然に思えるし。

    まあ真相はどうあれ、ホンダ内部で決着が付いているのなら掘り返しても意味ありませんね。
    失格ペナも下されているのだから。

    ピットアウト時のホルヘとの接触に関して。
    あの場合確かなのは、ホルヘもマルクもなんとしてでもお互いの前に出たかったということ。
    回避のためブレーキングを遅らせたとのホルヘのコメントは、まあプレス用かも知れませんw
    マルクもインを空けていたというコメントに嘘はないにしろ、タイミングをずらす必要はあったかも。
    要は二人の意地のぶつかりあいが生んだ接触だったわけで、善悪論で語っても意味はありません。
    ただもしそこに危険行為があるとみなされてディレクションが介入するとしたら。
    レギュレーションの観点(本コース優先)から見ればマルクの分が悪いのは歴然です。
    今のところディレクションが入る情報はないようですけどね。

    マルクはアラゴンのあと、
    「自分のライディングスタイルを変える気はない。問題を起こさないように走るようにしたいけど」と言ってます。
    でも結果だけを見ればマルクが介在する問題が再び起こっているわけで、上記コメントを見てもわかるように、そこに対する危機感はゼロ。
    ケーシーやホルヘが指摘するのはこの辺のことだと思いますよ。
    「チャンピオンシップを意識している」と明言しているし、1コーナーの性質やレースの安全性をを考えればダニの後に入るくらいでもよかったんです。
    そのあとの追い上げで首位奪還できるくらいの早さがあるんだから。
    てかそういうシチュエーションのほうが好きでしょう?w

    でも結局彼はホルヘの前に出ようとした(まあ当然ともいえるけど・・・)。
    その行動がホルヘの意地に火をつけた。
    仮にホルヘが少々プレッシャーをかけようとアウト気味に入ったのだとしても、導火線に火をつけたのはマルク・・・ってことじゃないでしょうか。

    いずれあの接触で事故が起きなかったのは本当によかったです。

  5. AO より:

    前日のフリープラクティス終りに
    コース内でクラッチローがマシン停めて
    タイヤの破損状況確認してる場面あったけど(リアタイヤ左に多数の穴あり)
    決勝でマルケスが11周目ピットイン時には、それとは比べ物にならないくらい
    タイヤがズタボロの状態だったらしいです。

    たぶん10周目の段階でタイヤが限界に達していた可能性が大きいです。
    大事故にならなくて良かった。
    その状況で、この超高速サーキットを走ってピットまで戻って来た訳だから
    危険走行によるペナルティポイントが、次戦付く可能性大です。

    なかなかチャンピオンまでの道のりは、険しそうですね。

  6. りゅー より:

    前コメ超長文ずびばぜん・・・

    1コーナーの接触について追記です。申し訳ない。
    あの時のマルクに必要だったのは、インを空けてコースに入ることじゃない。
    やはりタイミングをずらすことだったと思います。

    その理由としては
    ●このFTFはタイヤアクシデントによる突発的なレギュレーションであること
    ●件の接触は通常のパッシングシーンではなくピットアウトからのコースインであったこと
    この2つの事から、1コーナーのコースインにおいて合流選手の認識すべきプライオリティは本コース走行選手の前に出ること以前に「安全にコースインすること」であると思うからです。

    輝さんw
    確かにホルヘもまだまだ脇が甘い部分もあるかもしれませんねw
    でも、彼に言行不一致、矛盾はないと私は思うのであります!

  7. ken より:

    ここ数戦、話題に事欠きませんね。皆さんの意見を、興味津々に読ませてもらっています。 こんな事は長いGPの歴史でも初めてではないでしょうか? ロッシが言ってましたけど、エンターテイメントとしてかなりの金額が動いている為、ビジネスとしては中止、モト2のように半分に短縮とは行かず苦肉の策で今回の様な形になったんだと思います。安全とのバランスは今シーズンのマルクの件の様にバランスが難しいですね。。

    マルクが初めてルーキーっぽいミスをしたかと思ったんですが、チームのミスとの事。にわかには信じられないですね。現に11周目に突入した瞬間にピットが混乱している映像が流れていたし。 やはり誤解ではと思うのは自分だけでしょうか?

    チャンピオンシップの行方はおもしろくなりましたが、マルクは強いですね。 2001年のロッシの様に相当の長い間君臨しそうな気がします。

    マルクもここ数戦批判をされていたせいか以前より雰囲気がシャープになったような…

    一つ皆さんに質問です。
    何故、スコットレディングのマシーンはあんなにストレートが遅いんでしょうか? モト3と違い同じエンジンなんですよね? セッティングであそこまで差が出るんでしょうか? 今回の転倒で骨折してしまいましたが、過去数戦の苦戦ぶりは見ていても気の毒だったくらいです。

  8. YP より:

    ロレンソとしてはマルケス相手にこれ以上安全の立場を取る事は
    今後のレース戦略上は、不利と判断した可能性はあります?
    目には目をと言う事ですしょう?
    ポイント的にもマシン的にもロレンソにとって条件は不利なものでしたから
    マルケスとのレースに関しては接触もやむなしと決めたと思います?
    ただ今回の接触に関しては本当に危険なものでした・・

    今回のレースで起きてしまった一連の問題について
    原因の発端でも有るレースディレクションはどう思ってるのか聞きたいですね。

    • 軽視ーすとーなー より:

      >ロレンソとしてはマルケス相手にこれ以上安全の立場を取る事は
      今後のレース戦略上は、不利と判断した可能性はあります?

      YPさんもそう思いましたぁ^m^

      おっと書き忘れ、今回のはチームミスですか、これで心おきなく(?) メカニックチェンジできますね。 一流のメカニックいてこその今年のリザルトにつながっているとおもうんだよなー自分は・・・・・・・まぁ仲間とのほうがいいか^^

  9. hyugo より:

    マルケスはもう少しGPのルールを学んだほうが良い。

  10. より:

    どうも、マルケス擁護、ロレンソの罪と誤読する方がいらっしゃる様なので追記
    遥か手前で2度して以降、後方確認していない事に関して、マルケスに擁護すべき点はありません。

    言いたい事は、例えるならこうです。

    横断歩道の信号が青だったと。渡ろうとしたら、爆音を立てて凄い勢いで車が迫ってくる、
    どう考えても止まりそうに無い。誰でも、渡るのを止めるでしょう。

    そこを、信号が青なのだから自分が正しい!  歩行者優先だ!
    といって渡ったら、自分が轢かれて死ぬだけです。

    轢いた人間も、罰を受けるでしょうが、死ぬよりましです。

    すべき事は、張り合うのではなく、普段通り走り、自分がラインを変えなければ衝突していた事を示し、マルケスの非を明らかにする事です。ミスと言っているけれど、自分は張り合ったと見て、それをしなかったロレンソに落胆し、評価を下げてしまっただけです。

    そうしなかったから、逆にマルケスを助けてしまう事になっている。

    がしかし、なぜ、今回の衝突をレーシングアクシデントと呼び、また、微妙と表現するかと言えば、タイヤもブレーキも冷えており、合流したマシンが遅いのは当たり前で、トラック復帰直後に、遅いからといって、レースをしている相手に譲らなければならない道理は無いからです。 いくら遅いからと言っても、変な動きをしていない通常走行の周回遅れに突っ込んだら、速くても、後続車の罪となるのと同じ様なものです。

    だから問題は、どこで、マルケスが本線上の人となったかであり、それは微妙な事柄で、判断が難しいと思いました。したがって、レーシングアクシデント。

    よって、与えるなら、遥か手前で2度して以降、後方確認していない事に関して、ペナルティを与えるべきで、衝突の罪は問われるべきでは無いと考えると言う事です。カメラアングルにより、相当、位置関係は変わって見えますから、一番ハッキリする空撮を見れば、また意見が変わるかもしれませんけどね。

    • より:

      あっ、失礼。マルケス擁護あつかいは、こっちのスレじゃなかった。

      • hane より:

        いや、ペドロサやロレンッオのコメントを見誤ってますよね。色々と何度もよく見てください。

        ロレンッオが当てにいったなんてのはもってのほかですし、青信号…優先権についてもご確認を…

        あとは動画も何度も見たらいいですよ。

        ↓こちら色々な角度で見れますから。最期の方の空撮を見ればハッキリ分ります。

        そして、ロレンッオが外に膨らんだといっても、ロレンッオは接触までラインを変えて無い。そこにマルケスが寄って接触していったのは明らかです。

        http://www.youtube.com/watch?v=dZ9dDDDN8Ck

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP