『マルケス:マドリッド蝋人形館に登場』
[pe2-image src=”http://lh6.ggpht.com/-l3h-cXt8c1U/VJ3H5V-boaI/AAAAAAAAc3Y/7–M59py8yM/s144-c-o/marc-motocuatro-cera2.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201412#6097249258494992802″ caption=”” type=”image” alt=”marc-motocuatro-cera2.jpg” ]
★マルク・マルケスの蝋人形がマドリッドの蝋人形館に、多くのセレブらのと共に展示される予定。
★マルケス選手は最近、同人形制作のための採寸を終えた。これまで同蝋人形館の作品について、時折、実物に似ていないとの論議が起きた事もあったが、マルケス選手に関してはなかなか本人に似ている模様。
★同人形制作の初期過程は、こちらのビデオから見られる。
[pe2-image src=”http://lh6.ggpht.com/-FPHvHHTCpMI/VJ3EvCPsHwI/AAAAAAAAc3M/e2PyzZ8gx1s/s144-c-o/marc-motocuatro-cera.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201412#6097245782865092354″ caption=”” type=”image” alt=”marc-motocuatro-cera.jpg” ]
(2014年12月26日Motocuatro.com記事参照)
[amazonjs asin=”B00005EII1″ locale=”JP” title=”蝋人形の館’99″]
蝋人形は“リアリズム芸術”ではあるけれど“死んだ芸術”とも言えるので見る喜びはまず生じえない
真面目過ぎる芸能人歌マネを披露された時も奇妙なバツの悪さを感じたりする
(だったら本物を見てた方が断然いいよ)
だからコロッケや清水章、ダチョウとかが思いっきりデフォルメして一芸に昇華させてくれると拍手喝采してしまう(古い・・・)
蝋人形も笑いたくなるような大胆なデフォルメを施して展示してくれればいいのにな
藤原らんかのライダーキャラとか結構好きなんだよね
RCV213の蝋人形が欲しい。実物大で。部屋に飾りたい。その方が需要があるんじゃないかな?