『マルケス:僕のミスです』
★5月31日(日)、ムジェッロ戦モトGPクラスの決勝レースで、マルク・マルケスはグリッド13位からスタートしながら第3ラップで2位まで追い上げたものの、終盤で転倒リタイヤとなってしまった。
★マルケス選手のコメント。
「今日は最初の3周で最難関の事をやってのけました…けっこうなリスクを冒しましたけどね。でも、レース後半でマシンがかなり滑ってしまい…コーナーの度に、ほとんど限界ギリギリで…結局、転倒してしまいました。僕のミスです…でも、リスクを冒してる時って言うのは、常に転倒する可能性は付き物だから。」
【正確には何が起きたの?】
「僕のミスです…その前のコーナーをちょっと膨らんで差し掛かってしまい、違う走行ラインを取ってたんです…たまにはあるものでしょ。」
【とは言え、マルケス選手らしいスタートを切っていたが…】
「ポジティブ面はフロントの手応えが良かったってことと…それからハードタイヤにしたのも正解でした。レース序盤は、ロレンソに付いて行けるんじゃないかって思ってたんですけど、リアタイヤがタレてきたら、またいつもの問題が出てきてしまって…ほとんどフロントタイヤだけで走ってたようなもんなんですよ。そうやって20周走ってたら、簡単に転倒してしまいますよね。去年も同じ問題が出てたんですが、レースの間ずっとリアタイヤを活用できてたんです。」
【総合首位のロッシ選手と49ポイント差となってしまったが…】
「かなりの差ですよね。今回のレースの前だって、けっこうな差が付いていたのに。うちの問題を解決すべく作業をしていかないと…でも、僕は常に全力投球でいきますよ…何が得で何が損かってことは最後に考えます。今後、タイトル争いは更に厳しくなっていくでしょう。目標はできるだけ早く最良の手応えを見出すこと。とにかく、チームやエンジニア達は改善すべく、本当に頑張ってくれてるって分かってますから…自信はありますよ。」
【今日は守りのレースをしようとは思わなかったの?】
「メンタリティの問題ですね…僕は常に100%全力で行きますから。リスクを冒さない者は、勝ちもしないし、どこに辿り着くかも分からないものでしょ。でも、問題を抱えてる時にリスクを冒すと、リスクも増えてしまうんですよね。うちは去年より苦戦していて…でも、スピードはありますから。1周ラップは問題じゃないんですよ…タイヤがタレてきた時を改善していかないとならないんです。」
★マルケス選手はこのほか、次のようにも話していた。
「僕のミスです…全面的に僕の責任です。なにが腹ただしいって…またポイントを取れなかったのもそうだけど、それよりも(転倒するまでに)物凄い大仕事をしたのにね…13位スタートを挽回し、トップ陣と同じリズムを維持できていたのに…攻める準備もできてたんです。あいにく、すべてを無駄にしてしまいましたが。」
(2015年05月31日『Gpone』記事参照)
(2015年05月31日『Motosprint』記事参照)
[amazonjs asin=”B00Y0LJ7SQ” locale=”JP” title=”Marc Marquez マルク マルケス 93 キャップ 2015 MM-CA-159207″]
常に全力100%はマルケスの魅力なんでしょうが、マシンが良くないときは、我慢もしないとポイントもですが大怪我してしまうと終わりですから・・・でもまだそんなことしなくてもいいですよ、今まで以上に手がつけられなくなりますから(汗)
明らかにマシンのせいなのに、「僕の責任」ってどこまでかっこいいやつなんだ!
早いこと秋吉にテストしてもらって、良いバランスを取り戻して貰いたいです。
マシンのせいにしないマルケス。
立派だなと感心しました。
ヤマハ好きですが、ホンダが不調では面白くありません。
ガチンコな勝負が早く観たいものです。
切ない転倒シーンでしたね。
思わず「ああ!なんでぇー!」と叫んでしまった。
うーん・・・批判とかそういうんじゃけしてないんですよ?
「全ては僕の責任」と言い切るマルクの潔さは好ましいものではあるけれども、
この場合『マシンに問題はなかったのに自分のミスで転倒してしまった』責任じゃない。
『問題を抱えているマシンでこのようにライドすることを選択した』責任が彼にある訳で。
あれだけタイヤが機能していなければ転倒は不可抗力と言ってもやむを得なかった訳だけれども、後続とのギャップ等考えた時に、このレースエンドは他にも選択肢があったと思うんです。
宮城さんが力説していたように2位争いに入ってからは丁寧に走ることを心がけていたけれど、時すでに遅かった・・・
23周というLDをもうちょいクレバーにマネジメントすることもできたんではないかな・・・それこそヴァレのようなね。
そこにこそマルク・マルケスの最大の魅力があるんだ!ということなんだろうけれど
これからのマルクの最大の壁もそこらへんなんではないかな・・・と。
マシンに絶対性がない以上、極端な言い方をすれば『不調マシンに自分をトーンダウンさせる』選択も必要なんではと。
きっとすべてのライダーにとって基本的な課題なんだろうけれど、マルクのような天才肌にはけっこうシビアなことに思えるんですよね。
・・・ま、いうほど心配してまてん!
規格外の男だもんねww
Vamos!
100%の走りは魅力ありますが、チャンピオンシップを考えたら手堅く行かなければ…。
でもこういう状況から這い上がってきたら、また大変な事になりそう。
確実にポイントとりにいったほうがいいと散々言われてるけど、
常に全力なのがマルケスなんですね
彼の哲学は尊敬します
フロントが切れ込んでから転倒するまでのコントロールがすごい。リアは電制が効くけど普通ならフロントが切れ込んだらスパッとこけるでしょ。
ホンダの不調はダニからのフィードバックが無かった影響が大きいかも。
マルクのような乗り方だと、エンジニアが方向性を見極めるのが難しいような気がします。
あの状態でギリギリまでコントロールするところはある意味凄いと思いますが、自分の意図しない所でグリップが中途半端に戻ってしまったら、マシンが内側に切れこんでくる可能性だってあります・・・そうあの時のように・・・マルケスがあのように我慢しているところ見るたびにの僕は不安になります。昨年か一昨年かわすれましたが、テスト中に見事にグリップを取り戻して立て直した事がありましたが、凄いと思う反面ものすごく危ないとも思いました。まぁ僕が気にしすぎなのかも知れませんけどね。
シモンチェリの事ですね・・・
私も、いつまたアレが起こるのかと・・・
マルケスの転倒は神業に近いですね。あの飛び抜けたマシンコントロールは引力や遠心力も否定しているよう。
去年までの難たらしいほどの速さを思えばこのくらいのビハインドはハンデと思っています。
同時に最年少記録を次々と塗り替えた天才に立ちはだかるライバルライダーの存在も頼もしい。
マルケスにロッシの様なクレバーさを望む方もいますがマルケスはなんせまだ二十歳そこそこですからそれを学ぶのはこれから時間を掛けてじっくりとではないでしょうか。
今回の転倒もその糧になる事を期待します。
必ず巻き返してくる。
この年齢でのメンタルの強さ、成熟度は間違いなく過去最高。 どんなに思い通りにならなくても、マシンへの愛が滲むこのシーンはホント泣けてきた・・・。 きっと、更に強くなるはず!
今シーズンは応援したくなる選手がたくさんいて困ります!
ドラマチックでいいシーズンだなぁ!
そうだねドビ公とドゥカティとドルナ以外だね
もういい加減にモトクロス乗り(超前のめり旋回)やめたらいいのにね。
自分が行くサーキットでも、アジアカップに出てる子なんかも来ますし、
青山選手や全日本の選手にも雑談の中で直接いろいろ質問したことも有るんですけど、
現代マシンは、比較的あのような乗り方を前提に作られてますよね?
自分もタイム伸び悩み中なんですけど、例えばあのような乗り方を辞めたとしたら
他にどのような乗り方が有効だとお考えですか?
ちょっと試してみたいもので・・・少なくとも自分は、あのような乗り方にしてから
もてぎのS字、V字、ヘアピン、Vコーナー、筑波の各ヘアピンやAsiaコーナーで
確実なタイムアップを経験してきましたが、ちょっといま伸び悩んでいるので、
何かアイディアがあるなら藁をも掴む気持ちで聞いてみたいです。
現代マシンは、比較的あのような乗り方を前提に作られてますよね?
↑
何情報ですか??マルケスの様なライディングに合わせて作ってるのなら完璧じゃないですかwww
バンクさせてる時間が長いライディングはマルケスだけじゃないですが、ブレーキングからコーナー立ち上がりまでほぼフロントタイヤに頼って走るマルケスのライディングはリスクが高いしリアタイヤのトラクションが掛かりにくいと考えてます。
他のライダーのコーナリング中盤以降のシートのスペース見た事あります??
マルケスみたいにクリッピングポイント過ぎてからも前のめりに座ってますか??
あなたもコーナー立ち上がり寸前までヒジ出してフロントタイヤの真横でハングオフする様なライディング、ホントにしてるのでしょうか???
あとアナタが何乗ってるか知りませんが億単位のプロトタイプマシンのモトGP機と全日本選手や僕ら一般人が手に入れるレーサーマシンと比べちゃダメですよ。最新技術あってのあのライディングですからね。フルブレーキングの時にポンポンとジャックナイフさせてからコーナー進入してる全日本選手見た事ありますか???モトGPのモノマネごっこしてタイムが上がったのは以前のタイムが単に遅かっただけだと思いますよww
まぁ、遅いのは確かですね。
地方選手権の入賞がせいぜいですから‥
藁をも掴む気持ちで他のアイディアを聞いてみただけなんですけどね。
どこ情報かは、元motoGPや、現役のJSBライダーさんたちです。
雑談くらいはできる仲なんだけど、そんなレベルの話は、なかなか聞きにくいですよね?
サーキットには、それぞれのチームを持って来てらっしゃったり、自分のことで来てる訳だから。
悩んでたんで、ちょっと聞いてみたかっただけなんですけど、そんなにムキになられてビックリしました。ゴメンなさいね。
その内、どこかのレースで戦う事もあるかもしれませんね。
宜しくお願いします。
別にムキになってませんが、、
モトGPライダーを単に運転の上手い人達と勘違いしてるんじゃないかと思ってたんでね。
ライディングより彼等の行うトレーニング内容のほうを真似できる範囲で真似てみてはいかがでしょうか。
交感神経や副交感神経の勉強、サーキットランでの心拍数の平均値測定、やろうと思えばできますがやってます??
ライディングやマシンのセッティング云々以前にライダーのパフォーマンスを上げたほうがタイム縮める近道だと思いますよ。
レース活動されてるんでしたら頑張って下さいね!
アドバイスありがとうございます。
でも、質問内容は、モトクロス乗りを辞めればいいと仰ったので、何か他のアイディアがあるのですか?と言うことです。
今年のオフは幸いにも、このサイトによく登場する数人の世界選手権ライダーさんたちと一緒にモトクロスやダートで練習する機会にお誘いいただいて、色んな事を吸収する機会に恵まれました。
世界で戦うトップライダーたちも、そのような走法を積極的に取り入れていて、かつチャンピオンのマルク選手もやってる走法であり、メーカーの開発の知り合いも、そういう方向でマシンを開発してると言っていたので、「辞めればいいのに」と仰ったからには、何か他にアイディアがあるのかな?と思って質問したわけです。
事実、その走法に否定的で速い人もいるので(見た感じはモトクロス的な乗りかたに見えるんですが)、その辺何か他にあるのかと純粋に思ったまでです。
その人はライバルなので質問もできませんし。
べつに自分の練習方法について質問した訳じゃないのに、いきなり遅いだけとか言われてビックリしただけです。
何が気に障ったのか解りませんが、気を悪くされたならすみません。
マルケスファンなのかな?きっとw
君の大好きなマルケスはロッシ選手を見習うと良いよ。うんそれが良い!
そして君の知人だろうが有名人だろうが具体的な名前が出てない時点であんまり信じてないよww
仮に本当の話だとしても何故その選手に地方選手権のトップの取り方教わらないのかな??
伸び悩んでるんだったら聞けば良いじゃん。
日本のレース飛び越してモトGPライダーのモノマネしてもライダーもマシンも天と地の差があるんだから無意味ですよwww
あとあなたの周りの有名選手やメーカー開発者の人達にも全く興味が無いのでごめんなさいね♪
↑はたからみたら(謙虚な投稿者さんに対して)完全にムキなってますよ。
楽しくやりましょ(^m^)
>yujiさん
A-jlさんはマルケスのライディングを変えたほうがいいと思う理由をちゃんと客観的に答えてるじゃないですか?
練習方法うんぬんも草レーサーラモンHGさんがマルケスの乗り方マネしたらタイム上がったと
言うからそんなの何の根拠にもならんでしょって意味で指摘してるだけで、
別にムキになってるなってないじゃなく、まともに答えてるだけだと思うけど。
私は草レーサーラモンHGさんの方が言葉遣いが丁寧ってだけで言ってることには根拠がないし
アドバイスを求めたくせにそれに対する意見交換がある訳でなし、
この人は結局何が言いたいのかさっぱり分からんって印象なんだけどね・・・。
yujiさん
いやぁなんかすいません(^_^;
アルパカさん
そーなんすよ、根拠もない事つらつらと言うんで僕も同じく何が言いたいのかさっぱり解らないですw
あ、話は変わりますが今月号の雑誌ライディングスポーツのザ・スパニッシュ・コーナーというページでマルケスとロッシの関係について書かれた記事がとても興味深い内容でした。
キリコさんのメルマガと併せて読むと『なるほどww』が増えました^_^
僕がそういった雑誌読んだり、このブログやメルマガ見るのもそういった舞台裏で繰り広げられている精神戦という物の情報を少しでも多く知るためのツールでその精神戦も含めて『モトGP』を楽しみたいからなんです。
(ここのブログを見てる人ほとんどの人が同じ目的だと思うんですが)
だからここで全日本のレースや地方選手権のレースの話はお門違いだと思います。
※勿論、馬鹿にしてるとかじゃないですよ
8耐の記事、WSBK、CEVの記事もありますし、全日本、地方戦の話題がダメとはキリコさんもおっしゃってはないと思ってます。だからマルケスの話題から自分のことを書いてもいいんじゃないですか。
ただ字面だけなので、思うようなやり取りは難しいと思いますけどね。
これを書き忘れました。
ナンバーでの遠藤さんの記事ですが、マルケスのライディングについて中本さんの話があります。
これをそのまま信じるかどうかが難しいけれど、データからの話でもあるし興味深いです。
http://number.bunshun.jp/articles/-/823463