『フェナーティ、ロッシと和解:成長させてもらった』
[pe2-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-I-XnT6Uhsqg/WQCeH2v5lbI/AAAAAAAA7II/Ibeb_oTkIZE7aqbnJCrvQFAMQadwolT6QCCo/s144-c-o/cover-vale-3-630×415.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/6413299722417935025#6413299727168279986″ caption=”” type=”image” alt=”cover-vale-3-630×415.jpg” ]
★4月23日(日)オースティンGPモト3クラス決勝戦でロマーノ・フェナーティ(Marinelli Rivacold Snipersチーム)が優勝を獲得した。
★フェナーティ選手は2016年、ヴァレンティーノ・ロッシ率いるVR46チームからモト3参戦していたが、オーストリアGPの予選後、チーム側と衝突し、緊急解雇された。
★ロッシ選手が今回のフェナーティ選手の優勝について、次のようにコメントした。
「ロマーノは本当に凄かったですね。本当に良かったと思います。
昨年のゴタゴタを別にすれば、昔も今も、ロマーノとの関係は良好なんですよ。今日のレースでは(アロン)カネの方が上だったのに、上手く追い込んでいてね。実に、良いレースをしてました。」
★フェナーティ選手が上記のロッシ選手のコメントを伝えられ、次のように話した。
「今回の優勝は僕の地元アスコリ・ピチェーノに捧げますが、ペーザロの町にも感謝しなければ。多くのライダーやエンジンが集結している町だし、うちのチーム(Marinelli Rivacold Snipers)やスポンサーの本拠地でもありますから。
そして、ヴァレンティーノの『VR46ライダーズアカデミー』にも感謝してます。アカデミーのおかげもあってスポーツ選手として成長してこれました。」
※ペーザロはロッシ地元タヴッリャから車で20分ほどで、ロッシ選手にとってはほぼ地元と呼んでもいい町です。
[pe2-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-0DLJan324dw/WQCeH_mBkdI/AAAAAAAA7II/lCUU5LCPLIwm13DkCunQNqC-KO9d9JNKgCCo/s144-c-o/Cover-Fenny-630×415.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/6413299722417935025#6413299729542779346″ caption=”” type=”image” alt=”Cover-Fenny-630×415.jpg” ]
(2017年04月25日『Corse di moto』記事参照)
(2017年04月02日『Corse di moto』記事参照)
[amazonjs asin=”B01IZ9O1V6″ locale=”JP” title=”VR46(バレンティーノ・ロッシ) ENDURANCE LIMITED EDITION”]