MotoGP

KTM公表:バスティアニーニ&ビニャーレス獲得

『KTM公表:バスティアニーニ&ビニャーレス獲得』

★6月13日午前9時(イタリア時間)、KTMがマーヴェリック・ヴィニャーレス(29才、アプリリアファクトリー)およびエネア・バスティアニーニ(26才、ドゥカティファクトリー)と複数年契約を交わしたことを公表した。

★両選手とも所属チームは『Red Bull KTM テック3(※現GASGASテック3)』で、マシンは最新機が提供される。
なお、KTMは2025年、ファクトリー/プライベーターの4選手全員に同一マシンを提供する予定。

★複数年契約については、ペドロ・アコスタ同様、実質2年契約とのこと。

★これによりジャック・ミラー(KTMファクトリー)と、アウグスト・フェルナンデス(GASGASテック3)が今年末に放出されることとなる。

(参照サイト:『Moto.it』)
(参照サイト:『Gpone』)
(Photo:Instagram

POSTED COMMENT

  1. へほへも より:

    生え抜きワークスと外様サテライト
    成長中とは言えアコスタのチームメイトにはバスティアニーニ位の経験値がある人のほうが為になる気がするけど
    ビンダーって速いけどなんか違うんだよな…

  2. maxtu より:

    HONDAから離れたレッドブル+KTMがいよいよ本気をだしてる感じ

    アコスタの活躍で最新型DUCATIでも渡り合えると確信を得て、マルケスとのドリームチーム実現に向けたプランがGASカラーを1年でやめてレッドブルKTMオレンジカラー変更で事実上のワークス体制拡大
    マルケス獲得は泡となったけど、そのレッドブル資金で勝てる外様のワークスライダー2人獲得、育成期から年間王者奪取に向けての動きにみえます

    アコスタがシーズン中にワークス昇格みたいな噂もあったけど、KTM幹部にとってはオレンジカラーじゃないKTMが優勝争いしてるのが許せないのだろうなぁ

  3. めめ より:

    moto2やmoto3にいるktm系のライダーは25と26年のmotoGP昇格は限りなくないってことですね
    今のmoto2だとオンジュが来シーズンどうか?って感じで他は生え抜きではないし、moto3のアロンソ他は来年moto2に上がって2年後だからちょうどいいのかもしれないですね

  4. うに より:

    どうなるかは走ってみてからだけど、他のスレでこの情報をリークしている人がいたのが残念。
    オフィシャルに上がっていたとしても、ここで記事になっていないことを、その当日に他の記事のコメントでばらすのはやめて欲しい。

  5. ドMマルケス より:

    KTMはビンダーとの契約を早まったな・・・・・

  6. 本マグロ より:

    マルケス然り長期契約は良くないのかもね

  7. レイニーさん より:

    ビニャとミラーってビニャの方が良いんだね

    って思った

    キャラ的にはミラー好きだからMotoGPに留まって欲しいなぁ

  8. 蒼井たぬき より:

    いっそのことアプリリア・ワークスにオグラ入ってくれないかな~~

  9. はち より:

    レッドブルとしては来年、アコスタがチャンピオンになれなくてもドゥカティワークスのマルク相手に負かすことがあれば世代交代を印象付けるにはいいかもね
    にしてもテック3はサテライトだからまだプレッシャー少ないだろうけど、アプリリアワークスは2人とも乗り換え組になるってことは来年は厳しいかな?

  10. きゃめる より:

    マシンへのアジャスト次第だけど、KTMとしては近年稀にみるライダーラインナップ。
    ただ心配なのはアコスタとの比較でメンタルやられなきゃいいけど…と思ってしまう。

  11. オロロ より:

    賛成しかない!
    第二案としてラウール!

  12. きよむす より:

    ちょうど一番好きなライダー2人が偶然揃っちゃったので来年はテック3を応援したい。

  13. TBN より:

    KTMはプラマックをヤマハから奪ってMVアグスタで走らせて
    LCRはドゥカティに行けば丸く収まるのかな?

    レギュレーション変えて2000年代初頭のように1台分を別チームにレンタルして
    エントリーできたらいいのにね
    そしたらホンダの1台分をヤマハが借りて
    ヤマハの1チーム2台分をBMWに与えられるし

  14. 爺さん より:

    KTMがドカと渡り合ってるとは思えない。1位でチェッカーを受けられない、その僅かな差を生むことこそが至難の技。序盤速くても後半付いていけないのがその証左。

  15. 70 より:

    ペドロ氏のチームスタッフはどうなるのでしょうね?!
    とても仲良さそうなので、丸ごとワークスに連れていけると良いですよね!笑
    マーベリック氏のチームスタッフにはなりたくないですよね…

  16. タディの星に願いを より:

    GASGASブランド満了?いよいよCFMOTOブランド参入かしら

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP