MotoGP

マルク・マルケス『弟が最速だったのは、リスクを負って走ってたから』

『マルケス:弟が最速だったのは、リスクを負って走ってたから』

★4月25日(金)、スペインGPのモトGPクラスでマルク・マルケス(ドゥカティファクトリー)が、午前セッション(FP1)2位、午後セッション(PR)4位だった。

★同セッション終了後、マルク選手が次のように話した。

【今日はトラブル続きだったようで…】
「大変でした…FP1はちょっとバタバタしてしまって。再スタートしてからも、ちょっとづつ間違った方向に進んでしまい…PRセッション終盤になって、やっと改善が見られたんです。」

【何があったの?】
「最初のマシンはマッピングが違ってたんですよ…でも、すぐに調整できました。
セカンドマシンはクラッチの不具合が感じられ…全体的にきちんとした操縦ができてない感じだったので、中断したんです。
10年前なら中断するなんて考えもしなかったけど(笑)、今は中断して細かいチェックをした方が良いって思うんですよね。
結局、なんの問題もなかったんで、そのまま走行を続け…すべて順調でしたよ。」

【欧州戦が始まった途端、トラブルに見舞われ…】
「ヨーロッパ戦は感触やバランスがちょっと変わるだろうと、予想されてたんで。
これまでは、カタールのような広いコースが続いてたじゃないですか…でも、ヘレスは全てが小ぶりだから、マシンから最大限の力を引き出す方法も違うんですよ。
こう言うリスタートの多いいトラックでのベストな操縦法を、まだ模索してる最中なんですが…まぁ、それ以外については快調ですよ。
想定内のことなんで、ちょっと余分に作業する必要があるだけです。」

【両セッションとも、弟アレックス選手が首位だったが…】
「今日は弟が最強でしたからね。転倒して、セッションの大部分で走れなかったのに首位タイムを出すなんて…容易なことじゃないから。
ただ、データを見る限り、リスクを負っていたことは明白で…とは言え、全選手、多少はそんな感じでしたけどね。
速さ的には、弟の次は僕とペッコなんですが…モルビデッリも好ペースを出せてるようなんですよねぇ。」

(参照サイト:『Motosprint』)
(Photo:Instagram

created by Rinker
¥770
(2025/4/25 22:48:57時点 Amazon調べ-詳細)

POSTED COMMENT

  1. クスの木 より:

    FP1の問題を改善してほしい。今日のG+楽しみ。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP