MotoGP

クアルタラロ『日曜決勝はさらに好結果を望む…』

『クアルタラロ:日曜決勝はさらに好結果を望む…』

★5月10日(土)、フランスGPのモトGPクラスでファビオ・クアルタラロー(ヤマハファクトリー)が、予選首位、スプリント4位だった。

★スプリント後、クアルタラロー選手がイタリア『SKY』で次のように話した。

【第10ラップでフェルミン・アルデゲルに抜かれて4位となったが…】
「第6コーナーでフェルミンを抜いた時、彼がすぐ後ろに喰い付いているのは分かってたけど…ブレーキをかけるのが遅すぎたんですよねぇ。
うちのリアタイヤは、止まる手助けはあまりしてくれないって分かってたんですが…ちょっと膨らんでしまって。曲がり切ろうと頑張ったけど、(アルデゲルが)もうそこに居たんですよ。」

【タイヤについては?】
「あんなに激しくタレてしまうとは思ってませんでした…他の選手の方がペースが上だってことは分かってたけど、タイヤがあんなにタレてしまうなんてねぇ。
現実的に考えて、3〜4位ぐらいだとは思ってましたけどね…フェルミンは午前セッションでも速かったんで。」

【日曜決勝に向けては?】
「もっと好結果が出ることを願ってます…ミディアムタイヤのリアクションとか、路面温度なんかも興味深いんですよね。
序盤から高グリップで行けて、タイヤが上手く保ってくれると良いんですが。」

【仏ファンが熱狂的で…】
「レース中は一人っきりって感じで、集中するようにしてるんですが、ゴール後とかこうしてると観客の皆さんの存在が感じられて…物凄いですよね。」

(参照サイト:『Moto.it』)
(Photo:Instagram

POSTED COMMENT

  1. maxtu より:

    やっぱりタイヤが厳しかったみたいね
    強みのコーナーで徐々に抑えが効かなくなってラインが空いてるようにみえました
    マルケスだけならまだしも、アレックス、アルデゲル相手にも抜かれるマシン差はどうしようもない

  2. 鯖通り より:

    現状のM1で出来るを全て絞り出した満足感はあるでしょうね
    他のヤマハ勢が相変わらず不振なのは気になりますが…。

    ドヴィがへレスに続いてヤマハのピット入りしてましたが
    テストライダー契約はもう終わって無かったでしたっけ?アドバイザーとして帯同する事になったのでしょうか?

  3. きよむす より:

    そりゃ明らかに劣る馬にギャンギャンにムチ入れて走ってたんだからタイヤも一番にタレるわな。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP