MotoGP

モトGP情報:マルティン、弟マルケス、マリーニ、チャントラ

『モトGP情報:マルティン、弟マルケス、マリーニ、チャントラ』

★7月11〜13日、ドイツGPがザクセンリンク・サーキットで行われる。

★現在、負傷療養中のモトGP選手の最新情報は以下のとおり。

・ホルヘ・マルティン(アプリリアファクトリー)

7月7日(月)の検査結果も良好で、9日(水)にはミザノサーキットでアプリリア・モトGP機(RS-GP25)で走行テストを行う予定。
なお、既に7月3日にバルセロナサーキットで、アプリリアRSV4機のテストを行っている。
7月11日からののドイツGPは欠場するが、18日からのチェコGPで復帰できるかもしれない。

マルティン選手は今年2月初めのセパンテスト初日に負傷し、その後、2月末のタイ開幕戦の直前、トレーニング中にまた負傷した。
結局、4月中旬のカタールGPで復帰したものの、決勝中に転倒し、重傷を負ってしまった。

・アレックス・マルケス(ドゥカティグレジーニ)

先のオランダGP決勝での転倒により左手の第二中手骨を複雑骨折し、手術を受けた。
7月11日からののドイツGPに向けては、担当医から参戦許可が下りたので現地入りし、サーキット内でメディカルチェックを受ける予定。
グレジーニチーム側は、出走許可が下りるだろうと見ている。

・ルーカ・マリーニ(ホンダファクトリー)

先週、ブルノサーキットでの2日間プライベートテストに参加し、ホンダRC-V機で走行し、100%ではないものの回復を確認した。
7月11日からののドイツGPは現地入りし、サーキット内でメディカルチェックを受ける予定。

マリーニ選手は5月28日、鈴鹿サーキットでの8耐レース用プライベートテスト中に重傷を負い、その後、イタリアで療養していた。

・ソムキャット・チャントラ(ホンダLCR)

7月1日にオフロードバイクでトレーニング中に転倒し、右膝の外側側副靭帯を負傷し、8日にバルセロナで手術を受けた。
ドイツ/チェコGPは欠場となるが、代役についてはドイツGPでは立てられず、チェコGPでタカアキ・ナカガミ(テストライダー)が参戦する予定。
チャントラ選手は8月15日からのオーストリアGP復帰を目指す。

(参照サイト:『Corse di moto』)
(参照サイト:『Corse di moto』)
(参照サイト:『Corse di moto』)
(参照サイト:『Corse di moto』)
(Photo:Instagram

POSTED COMMENT

  1. NSR50 より:

    単純にチャントラと中上君を比較したら、中上君の方が速そうなんだけど、一度レースを離れるとその感覚って簡単には取り戻せなさそうなんだよなぁ~。

  2. 桑田裸郎 より:

    なにそのサングラス。
    タフボーイ歌ってみて

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP