MotoGP

ペドロサ陣営:タイヤ陰謀説の動画が流出してしまう…

『ペドロサ陣営:タイヤ陰謀説の動画が流出してしまう…』

ダニ・ペドロサ(40才、モトGP総合2位3回)は2018年末に引退し、現在はKTMテストライダーを務めながらスペイン『DAZN』で解説を行っている。

★今年9月中旬、ペドロサ元選手がアンドレア・ミーニョ(29才、元プロレーサー、現ロッシ陣営のモト3コーチ)のポッドキャスト『MIG babol』で、インタビューを受けた。

★ペドロサ元選手と共に、デニス・パッツァリーニ(メカニックとしてモトGPパドックで20年以上働き、常にペドロサ元選手に付き添っている)もスタジオ入りしたのだが…
当初から「俺が何か言ったら、この番組はつぶされるよ」と言っていたパッツァリーニ氏は、撮影終了後に以下のような発言をした。
実は録音は終了していたのだが、撮影カメラが回っていたため、動画がSNSに流出してしまったのだ。

デニス・パッツァリーニ
「(撮影中、ペドロサが触れていた話題を蒸し返しつつ)ブリヂストンは1000本タイヤを作っても、全部同じにできるんだよ。
(一方、何年も前からミシュランは異なり)2006年のヴァレンシア最終戦でヴァレ(ロッシ)は金曜から最強だったんだ…ところが、日曜になった途端、タイヤがまともに走れなくなってしまい…まぁ、あの年のタイトルは取っちゃいけないってことだったんだよね。
タイトルが取れないようなタイヤが提供されたんだ。今でも良く覚えてるよ…フォーメーションラップの時、ヨロヨロでまともに走ることもできなかったんだから。
今年末にモトGPサプライヤーを降りることになったから、(ミシュランはタイヤを)なんでもかんでもサーキットに送り込んできて…それが全部、ペッコ(バニャイア)に当たってるってわけだよ。
皆、安心…だって、ペッコが全部担当してくれるんだから。あっちは圧勝しなきゃならないから(マルク・マルケスを指している)、まぁ、そう言うのを提供して…。
誰がなんと言ったって、俺はそう思ってるよ…今はペッコが全部担当してるんだってね。ヴァレにもそうしてたし、アンドレア・ドヴィツィオーゾもやられてたじゃないか。
ヴァレの時は少しづつやられてただろ…世間が『ロッシはもう上位は走れないんだ』って、慣れていくようにね。ゆっくり時間をかけて、上位を走れなくされてたんだよ。
ドヴィツィオーゾの時なんか、それまでマルケスと渡り合ってたのに、ヤマハに移籍した途端、速い走りなんて1周もできなくなってただろ。
まぁ、遅くなるのはともかくとして…せめて1周ぐらいは速く走れるだろ…とにかく、生きてる限り、俺はあんなことは信じられないね。
そして、今、ペッコがそう言う状況なんだよ。」

(参照サイト:『Mowmag.com』)
(Photo:Instagram

created by Rinker
ワン・パブリッシング
¥1,150
(2025/11/3 21:43:32時点 Amazon調べ-詳細)

POSTED COMMENT

  1. NSR50 より:

    これはまた極端なご意見ですな。
    確かに昔からミシュランはレースでも市販タイヤでも当たり外れが酷かったのは事実だけど・・・

  2. TBN より:

    アメリカ人(と共産圏、日本人)の好むプロレス化だねぇ
    モタスポはタイヤやスチュワートの解釈で何とでも結果いじれるからね

  3. 9191 より:

    ミシュランがマルケスに忖度しないといけない理由が分からない。

  4. pop84 より:

    「ブリヂストンは1000本タイヤを作っても、全部同じにできるんだよ。」
    誇らしい話

  5. ちっち より:

    あぁ自分が担当していたダニ・ペドロサが最高峰クラスでチャンピオンになれなかったのは
    タイヤのせいってことにしたいのね

  6. めめ より:

    ってことは、グレシーニ移籍前のマルクはミシュランの陰謀で駄目タイヤが割り当てられてたのかもしれないですね
    っていうより、元チャンピオンのファビオやミルなんかも駄目タイヤが割り当てられてるんですね
    そもそも過去にあんだけ速かったホンダやヤマハも駄目タイヤのせいで速く走れないんですね
    ボクは気づいてしまったよ(*゚∀゚*)
    アホらしいですね٩( ᐛ )و

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP