
『鈴鹿8耐:ミラー予選転倒、ケガなし、マシン大損壊(映像あり)』
★8月1~3日、『2025 FIM世界耐久選手権 “コカ·コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース』が開催されている。
★8月1日(金)、予選1回目/2回目が行われ、以下の10チームが2日の『TOP10 トライアル(最終予選)』に進出する。
首位Honda HRC
(タカハシ/ザルコ)
2位AutoRace Ube Racing Team
(ウラモト/バズ/Todd)
3位YAMAHA RACING TEAM
(ナカスガ/ミラー/ロカテッリ)
4位YOSHIMURA SERT MOTUL
(ブラック/リンフット/アツミ)
5位YART – YAMAHA
(ハニカ/フリッツ/オハロラン)
6位 Astemo Pro Honda SI Racing
(ノザネ/アラカワ/ヤマナカ)
7位SDG-DUCATI Team KAGAYAMA
(ミズノ/シュロッター/ハスラム)
8位SDG Team HARC-PRO. Honda
(ナゴエ/アベ/クニイ)
9位BMW MOTORRAD WORLD ENDURANCE TEAM
(レイテルベルガー/ファン・デル・マーク/オデンダール)
10位TeamATJ with docomo Business
(イワタ/スズキ/クニミネ)
★予選2回目の最中、ジャック・ミラー(ヤマハ)が高速走行中に第1コーナーで転倒した。
マシンは宙を飛び、激しく損壊したが、ミラー選手にケガはなく、歩いてピットボックスへ戻り、次のようにコメントした。
【転倒については?】
「マシンのフロント部分がちょっと柔らかくて…『タイムアタック』モードでは、限界ギリギリプッシュをするものだから…マシンは『もう無理』って言ってたんだけどねぇ。
さいわい、転倒自体はスムーズに行ってくれて…高速地点でバリア間近だったんだよね。」
【今日の予選については?】
「転倒するまでは、期待できそうな1日だったんですがねぇ…まぁ、こう言う風に終えられたってのが重要でしょ(笑)。」
(※予選3位となり、土曜日の最終予選では8番目に出走する予定。)
(参照サイト:『Gpone』)
(参照サイト:『Gpone』)
怪我がなくて何より❗️GPライダーが怪我で欠場とか盛り下がるもんな~
ドカティもペッコが出たがってたから出てたら盛り上がってかつサマーブレーク明け何にか走りが変わってたら熱かったのにな‼️
参加してくれたジャクとザルコには感謝‼️サプライズでシュワンツ走ったみたいにロバーツjrでもはしってくれんかな~ヘイデンとかドビュちゃんロッシも熱いのにな~
あれだけ高く跳ね上がったら全損かなぁ
やっぱエスケープゾーンが狭いなぁ…
全面改修できないのかな
これでGP開催は無理よね
おっさんさん
何故そこでニッキー・ヘイデンの名前を出せるのか
昔ヘイデンが8耐でスタートしてすぐに(確かオイルで)転倒に巻き込まれてリタイヤしたからだと思います。自分もこの1コーナー動画見てヘイデン思いだしたよ。
ジャックはやると思ってたよ。
まぁ、決勝でやるよりはマシだけどね。
ニッキーは存命だったらねぇ・・・
なかなかヤマハのマシンを全損させる度胸の
持ち主だ。
決勝も転けてヤマハの優勝を逃したら
来年はシートないぞ。
ジャック、今日のトップ10トライアルでも転倒しちゃったね