
『ドヴィツィオーゾ:エンジニアは、コントロールできていない物を『コントロールできてる』と思うことがある』』
★アンドレア・ドヴィツィオーゾ(39才、モトGP総合2位3回獲得)が、伊サイト『Mowmag.com』の10月13日付けインタビュー記事で、次のように話した。
[ 中編はこちら ]
【選手とエンジニアの関係について説明してくれる?】
「ドゥカティ内で何が起きてるのか…彼らは知ってるんだよ。理由は一方にだけあるわけじゃなく、何かが起きたはずなんだ。インタビューを聞いていても、全体的にちょっと奇妙な感じがするしね。
大体において、エンジニアと言うのは『違いはない』って言うもので…だけど、実際はあるんだよ。まぁ、違いがあったとしても彼らには理解できないか…もしくは、『違いがある』とは言いたくないのか…そうなると、今度は別の話になってしまうけどね。
エンジニアと言うのは、実際にはコントロールできていない物を『コントロールできている』と思うことがあるんだ。
ただ、誤解しないで欲しい…だからと言って、僕は『常に選手の方が、ほぼ正しい』と言いたいわけじゃないんだ。それどころか、選手なんてのは、大体において間違ってるものだからね。」
( 完 )
(参照サイト:『Mowmag.com』)
(Photo:Instagram)