MotoGP

2012ザクセンリンクGP成績表:ペドロサ遂に懸念なし、当たりたかった?ストーナー、バルベラ才能あるが知恵はなし…etc

モトGP『2012ザクセンリンクGP成績表』

germania-pagella.jpg


ダニ・ペドロサ(10点)
100%完璧と言うには予選でのパーフォーマンスが不足しているが(3位)、それ以外に関して言えば、今回のダニ・ペドロサは常に主役であり続けた…ドライであれ、ウエットであれだ。 レース中は(遂に)懸念なく攻撃を仕掛け、ストーナー選手のリズムが変わる毎に叩き続けた…終いにはペドロサ選手に追いつこうとミスを犯すほどだった。ラストラップでは最速タイムを記録。ブラボー、ダニ。ずっとこう言うレースが見たかったのだ。

ホルヘ・ロレンソ(7点)
フィジカル面では絶好調とは言えず、リアタイヤにはソフトではなくハードを『強要』され、ヤマハのチャンピオンライダーにとっては今シーズン一番パッとしないレースになってしまったが、とにかく、ずば抜けていはいた。ストーナー選手の転倒により、アッセンでバウティスタ選手から奪われたものが返ってきた。

アンドレア・ドヴィツィオーゾ(8点)
確かに、ペドロサ選手とは20秒669で、ロレンソ選手とは5秒6の差でゴールしたとは言うものの、あのドヴィがビッグ・レースを成し遂げた…またもやスピース/クラッチロー両選手を打ち負かしてだ。並外れたライダーではないと多くが言うが(その通りかもしれない)、しかし、アンドレア・ドヴィツィオーゾは常に前方で…重要なポジションで走っているのだ。今のところ、イタリアのトップライダーは彼なのだ。

pagella-germania2.jpg ベン・スピース(6点)
レースの度に好リザルトを得るに相応しいように見えるのだが、毎回、(本人の言葉を借りるならば)『欲求不満レース』になってしまう。ヤマハでは契約更改したがっているらしいが、リザルトからすれば理解し難い。

ステファン・ブラドル(6点)
危険な賭けには出ていた…及第点レベルだが。私としては好みではない…本番前はウエットの中で表舞台に立っていたが、レースでは安定した走りをするのに一苦労。今回は、ホンダ機に乗ってる割りにはそれほど速くもなかった。最後尾スタートのバウティスタ選手が、0.4秒差でゴールしているのだから。

ヴァレンティーノ・ロッシ(6点)
決勝レースでは良い操縦をしていた。他のドゥカティ機との対決にも勝ち、5位までかすめていたのだ。ストーナー選手の転倒によりイエロー・フラッグが出なければ、確実にブラドル選手を攻撃していたことだろう。ただ、またもや本番前に必要以上の苦労をしてしまった…ウエットでさえもだ。と言うのも、またもやセッティングを変えたからなのだが。遂に良いベース・セットアップを見出したと、願いたいものである。

アルヴァロ・バウティスタ(6.5点)
グリッド最後尾からスタートし、オーバーテイク泣かせで有名なコースで見事な追い上げを成し遂げ、最後は好タイムまで刻んでいた。あと1ラップあったなら、ロッシ/ブラドル選手にだって攻撃を仕掛けていただろう。まったくもって品格高いレースだった。

カル・クラッチロー(5点)
高速、アグレッシブ、しかし、ミスが多すぎ。今回は第26ラップ第1コーナーで、ドヴィツィオーゾ選手に攻撃を仕掛けようとしてコースアウトだ。

エクトル・バルベラ(6点)
0.5点上増ししておいたのだが、理由はワークスほど競争力のないドゥカティ機に乗っているから。ただし、問題点はいつもと同じ。才能あっても知恵がない。私が言ってるんじゃない…バルベラ選手と一緒に働いている人間が言ってるのだ。

ニッキー・ヘイデン(5点)
常に全力を尽くし、常に本番前は最高なのだが、本番では負けるのだ。ドゥカティ勢では最後にゴール(当然、フランコ・バッタイーニを別にして)。

ケーシー・ストーナー(5点)
大失態。タイトル争いを思うと、かなりヘビー。ただ、そう本人のせいにもできないだろう…ホンダ機に乗って以来、レース中の初ミスだったのだから。昨年のヘレス戦で、本人の咎なくして転倒したのを抜かせば、2010年ポルトガル戦以降ずっと転倒しないできたのだ。しかし、優勝を狙って失敗したと言う点は指摘されても仕方がないが…ストーナー選手と言うのはそれが全てなのだ。また、レース後、マーシャルらをなじっていて…ストーナー選手が言うには「再スタートを邪魔された」のだと…ちょっと2011年ヘレス戦の時のような感じだったらしい。まぁ、誰かに当たりたかったと言うのもあるのか…。

ホンダ(9点)
2週間で状況が完全に逆転したようだ。ドイツ戦ではRC213V機がお手本マシンであった。

ヤマハ(8点)
バランスの良さ、競争力の高さを証明はしたが、ロレンソが(何らかの理由により)不調な場合、ホンダに遠く離される

ドゥカティ(5点)
ドライ・コンディションでは小さく一歩前進、ウエットでは後退。相変わらず、帯に短したすきに長し。


(日本語翻訳:La Chirico / 伊語記事:Moto.it 2012年07月09日


ちなみに今回の予選では、ロレンソ選手が対バルベラ選手用に下のようなピットボードを用意しておりました…(画像はクリックすると拡大します)

《コースで三輪車に乗ってる子供に注意…じゃなくって、ロレンソ操縦レッスンを受けてる例のバルベラ注意》
gpone-jorge-barbera.jpg


ペドロサ選手に、ムジェッロもよろしくクリックPrego
人気ブログランキングへ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP