[下記リザルトはクリックすると拡大します]
[モト2 第2回ヘレステスト第2日目リザルト]
[pe2-image src=”http://lh5.ggpht.com/-8ylfLvD4LaI/UyEBE1fEGnI/AAAAAAAAR6w/9jEMpSnOWuE/s144-c-o/jerez2-moto2-secondo.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201403#5990070161967946354″ caption=”” type=”image” alt=”jerez2-moto2-secondo.jpg” ]
[モト3 第2回ヘレステスト第2日目リザルト]
[pe2-image src=”http://lh5.ggpht.com/-dlgir7EYU8g/UyEA4YbWBQI/AAAAAAAAR6o/HR8x3uc8qBE/s144-c-o/jerez2-moto3-secondo.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201403#5990069948009284866″ caption=”” type=”image” alt=”jerez2-moto3-secondo.jpg” ]
『ヘレステスト:モト3はミラー&KTMが制覇』
[pe2-image src=”http://lh4.ggpht.com/-un7Yk8ZI7Vc/UyEAnVXVejI/AAAAAAAAR6g/aIEKNrvRiXY/s144-c-o/gpone-jerez-secondo.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201403#5990069655129389618″ caption=”” type=”image” alt=”gpone-jerez-secondo.jpg” ]
★モト2・モト3第2回へレステスト2日目、
★[モト2]首位はタカアキ・ナカガミの1分42秒547。1〜2回目セッションは2位ながら、最終セッションで首位タイムを決めた。2位トーマス・ルーティ、3位サンドロ・コルテーゼ(+)で、3選手とも2011年にステファン・ブラドルが記録した公式ベストラップ(1分42秒706)を上回った。
★[モト2]上位16選手のタイム差が0.9秒未満。
★[モト2]イタリア勢トップはシモーネ・コルシの6位。ロングランは行なわなかったものの、午後セッションでは1分43秒台を13回出していた。
★[モト2]アレックス・デ・アンジェリスは8位。燃料タンク満タン時にマシンの挙動が激しく変化する事が判明し、予定していたロングランを明日に延期させた。タイヤ持続性に問題はないようで、自己最速ラップはユーズドタイヤ(20周走行後)で出していた。
★[モト2]上位10位内にスッターが5機入っているが、上位はカレックスがより占めている。
★[モト3]首位はジャック・ミラー(KTMファクトリー)の1分46秒259。2〜4位もKTMで、イサク・ヴィニャーレス、ダニー・ケント(ハスクバーナーとなってるがマシンはKTM)、ヤコブ・コーンフェルの順。
★ホンダ勢トップはエフレン・ヴァスケスの5位。マヒンドラ勢トップはミゲル・オリヴィエラの8位。
★イタリア勢は本日不調で、トップはフランチェスコ・バニャイアの9位。
(Source:2014年03月12日 Gpone記事より抜粋)
[amazonjs asin=”B00IN1SEJW” locale=”JP” title=”Arai(アライ) ヘルメット RX-7RR5 NAKAGAMI 【ナカガミ】【MADMAX】(バイク用品/バイクパーツ)”]
[amazonjs asin=”B00GUWSLSU” locale=”JP” title=”SANRIO サンリオ ハローキティー カレックス HELLO KITTY 20211(メンズフリー)”]
このままクリックPrego
