[pe2-image src=”http://lh3.googleusercontent.com/-Hlf5ZhZ65MA/VWHm1xzoNCI/AAAAAAAAgrY/Zxgx_IK-EjE/s144-c-o/sbk-2015-donington-race2-sykes.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201505#6152452377542145058″ caption=”” type=”image” alt=”sbk-2015-donington-race2-sykes.jpg” ]
『2015 SBK ドニントン レース2 トピックス』
★5月24日(日)、SBKドニントン戦レース2が行われた。
★優勝はレース1に引き続き、トム・サイクス(カワサキ)。これでドニントン戦で3年連続のダブル優勝となった。
チームメイトのジョナサン・レイが2位。第2ラップでスリップし、転倒は免れたものの7位まで下がり、首位争いからは脱落した。その後は、サイクス選手の首位独走となった。なお、レイ選手のスリップの原因はマシンではなくコースの方である。
★3位はチャズ・デイヴィス(ドゥカティ)。スタートではもたいついたが、その後の追い上げが上手かった。
★総合順位は首位がレイ選手(280ポイント)、2位ハスラム選手(179ポイント)、3位サイクス選手(178ポイント)。
★ダヴィデ・ジュリアーノ(ドゥカティ)はレース1に引き続き、グリップ不足に悩まされていた。今回はタイヤ交換にボックス帰還するわけにもいかず、5位でゴール。
★アレックス・ロウズ(スズキ)は好スタートを切ったものの、エビのように後退していき、6位でゴール。
★ジョルディ・トーレス(アプリリア)は慎重にスタートしたものの、終盤で追い上げ、7位でゴール。
★アイルトン・バドヴィーニ(BMW)はスリップを起こし、転倒は免れたが9位。
★ニコ・テロールは激しいハイサイド転倒を喫し、リタイヤ。深刻なケガはなく、かかとの打撲のみ。
★この他の転倒はクリストフ・ポンソン(カワサキ、右肩打撲)とレオン・キャミア(AVアグスタ)。
★技術トラブルによるリタイヤはマイケル・VD・マーク(ホンダ)とニッコロー・カネパ(カワサキ)。
(2015年5月24日『Moto.it』記事参照)
『2015 SBK ドニントン レース2 リザルト』
[pe2-image src=”http://lh3.googleusercontent.com/-W3ZnPKrOC5o/VWHm4TWuHVI/AAAAAAAAgrY/SFwX5ft7T0A/s144-c-o/sbk-2015-donington-results-race2.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201505#6152452420907441490″ caption=”” type=”image” alt=”sbk-2015-donington-results-race2.jpg” ]
[チャンピオンシップ スタンディング]
[pe2-image src=”http://lh3.googleusercontent.com/-aGd0SVDfaAc/VWHm4SJwiZI/AAAAAAAAgrY/j9-SHLwB574/s144-c-o/sbk-2015-donington-championship-standing.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201505#6152452420584638866″ caption=”” type=”image” alt=”sbk-2015-donington-championship-standing.jpg” ]
[amazonjs asin=”B00PGJRP6W” locale=”JP” title=”KAWASAKI カワサキ キャップ 帽子 メンズ キャップ フリーサイズ レーシングキャップ CAP ブラック 並行輸入品 VITA803″]
エビのように後退ってwwwww