『ストーナー:ロッシは僕みたい。電制システムがなければNo.1』
★ケーシー・ストーナーが先日、家族全員でイタリアを訪れ、ベルガモ近くにある『ノーラン』本社に出向いていた。
★ストーナー元選手は16年来、ノーランのスポンサードを受けている。
★ストーナー選手のコメント。
【ストーナーモデルの新『X-803 U.C.』はどう?】
「アルベルト・ヴェルガーニ氏とノーランに感謝しなければ。あと、僕の目標が達成できたってことでも感謝してます。
ここイタリアに来れるのは本当に嬉しいですよ。まぁ、レース参戦もなくなり、僕の人生は変わりましたけどね。
今、僕は家族の長であり、遠征やパドックでのストレスもなく、自由な時間を満喫してます。復帰に関してのオファーはたくさんあったけど、もう決めたことですから。もう、これで充分ですよ。
TVでモトGPを観てる方が良いです。」
【最近のモトGPをTVで観ていて、どう思う?】
「ミシュランのワンメイクタイヤや電制システムのワンメイク化により、力の差がなくなってきましたよね。この間のアッセンみたいな、見ごたえあるレースが出てきてねぇ。
アッセンではまたマルケスが優勝して、総合首位で当然ってところをはっきりさせていたでしょ。」
【マルケス選手の7回目タイトル獲得を阻止できそうな選手はいる?】
「強い選手は大勢いますよ。ヤマハのロッシ&ヴィニャーレス組がホンダ・マルケスに追随してるでしょ…(ヤマハ組は)一度も優勝してないって言うのにね。
正直に言うなら、今現在、ヴァレンティーノ(ロッシ)にタイトルを獲得できるようなペースはありません。もちろん、相変わらずトップライダーだし、上位にいて、いつでも表彰台に上がれる状態ですけどね。
ヴァレンティーノは僕みたいでしょ。電制システムによるマシン全体のコントロールがなければ…ライダーが手首1つでマシンをコントロールするような状態ならば、今でもヴァレンティーノがNo.1でしょうね。」
【今年のドゥカティはどう?】
「アンドレア(ドヴィツィオーゾ)は2017年に何度も優勝し、けっこうマルケスを阻んでましたよね。僕に言えることは、勝利ってドラッグみたいになるってことですよ。
今年はちょっと苦戦して失速してしまってるけど、絶対、アンドレアは早々に優勝争いに戻ってきますよ。
ホルヘ・ロレンソに関しては、また、別の話ですけどね。」
【ロレンソ選手のドゥカティ離脱は惜しいと思う?】
「思います。もったいないですよ。ホルヘは時間をかけて経験を積み、ドゥカティで自分改革するべきだったんです。ムジェッロ/バルセロナの優勝は偶然じゃないんだから。
(ロレンソは)幅広コーナーでの高速旋回を得意としてるんですが、その2戦とも上手く逃げ切って行けてたでしょ。最終戦までに、まだ優勝のチャンスはあると思いますよ。
ホルヘとドゥカティはあまりに早くに別れてしまいましたよね。」
【ロレンソ後任にはダニーロ・ペトルッチが決まっているが…】
「ダニーロのことは良く知ってます。実に強いライダーですよ。テストの時はヘロヘロになるまで走って、マシン開発中のエンジニア陣に最高の手がかりを提供してるし、レースでは強い走りをしてるし。
ペトルッチはジャック・ミラーよりも速いし、2019年に向けてのドゥカティ選択が正しかったってところを見せつけてくれるでしょう。」
【一方、ロレンソ選手はホンダ移籍となったが…】
「強烈なコンビになるでしょね。でも、具体的にどうなるかの予測を僕に聞かないで下さいよ。とにかく、楽しませてくれるでしょう。映画を観てるみたいでしょうね…ポップコーンのバケツなんかも抱えて。」
【モトGP全体を見ての感想は?】
「強いライダーが大勢いるけど、本当に才能のあるライダーは少数ですね。
今はアカデミーなんかもでき、育成のためにベストなマシンも用意され、新人が輩出されてますけどね。
だけど、もし僕がチームマネージャーなら、せいぜい1人か2人の若手に専心したいでしょう。できるだけ、しっかり育て上げることを目標にして。
良いアイデアだとは思うけど、でも、そう言うことは絶対にしないだろうと思います。」
(2018年07月10日『Gpone』記事参照)
アッセンGPこぼれ話ってことで、クラッチロー選手の夢とかミール選手がホンダを蹴った理由とかは無料閲覧『note』で、どうぞ!!
[amazonjs asin=”B01M7UHN0F” locale=”JP” title=”お父さんのらくらくパンツ 丈直し不要 股下65cm やわらかで、やや厚手 10700 (M, ネイビー) (3L, ネイビー)”]
[threecol_one]いいねPrego![/threecol_one][threecol_two_last]
[/threecol_two_last]
ディスらないストーナーなんてストーナーっぽくない!w
何この他人に配慮した言葉www
「本当に才能のあるライダーは少数ですね。」って言ってますよ(笑)
KCは昔から本音で話すからディするように捉えられる発言も少なくないですよね。
私がKCを好きだから彼の発言を好意的に捉えているってのもあるでしょうが。
ケーシーこそ電子制御の申し子かと思ってた。
ジャーナリストのお話引用で申し訳ございませんが、KCは電子制御は最弱に近いと読みました。以前はオフには試乗させる事もありました。
トップ中のトップのライダーのテクニカルをどうこう言う勇気も憶測もありませんが、私事ですがこんな事が、、、
2~3年前の国産某社1000ccのSS、 サーキットでABSが最悪に邪魔でインフォがゼロ。恐ろしく、タイム出ない。キャンセルには金がかかるだと、、、。当然購入から外した。
天地のレベル差はあれど、余計なことをしてくれるな!って事かなと理解しています。
ストーナーがドカでチャンピオンになった後位だったかな?
ロッシが「ストーナーは電子制御を使いこなしてるから速い」ってコメントを~
これにストーナーが怒って「真逆だ!俺は誰より電子制御に頼ってない」!
たぶんその辺の事も踏まえての今回のコメントなのかも知れませんね。
中本さんにケーシとマルケスどちらが速いかと聞くと
マルケスは多くのトラコンの助けを借りてるのに対してケーシーはグリップが無くなる所で
電子制御をカットし加速時のスロットルコントロールが凄まじかったと
ブレーキングのマルケスに対してケーシーはコーナーリングスピード高いと
当時のドカの連中もデーター見てもケーシーの走り理解出来ない、すごいと言ってたが
中本さんも理解出来なかったらしい
すごい話ですね!ものスゴイセンサー持ちなんですね。KCにとっては、電子制御はスローで荒いのでしょう。
加速のスキッドマークは断続的ですものね。遊びも必要なチェーン駆動ですし、、。まずい、我流の架空話になってきましたww
考えて見ると、、2ストローク、サテライトRC211V、鉄パイプのドゥカ、990ccに800cc、1000cc、タイヤ社ですら瞬時に合わせてしまう、、、。 宇宙人と形容すべきはKCなのかも知れません。
返す返すも、「現役での走りを、もう少し見たかった」 これにつきます。
菅生のRCVテスト、行きたかったなァ、、、。
モトAGPで電子制御のないカテゴリーを作ってほしい