『カワサキ優勝、異議申し立て認められる』
★7月28日(日)第42回、鈴鹿8耐 決勝レースが行われた。
★レース終了まで残り1分30秒と言う際、スズキ機のマシントラブルによりトラック上に撒き散らされたオイルによりジョナサン・レイ(カワサキ)が転倒リタイアとなった。
★転倒時、レイ選手は首位を走行しており、後続のアレックス・ロウズ(ヤマハ)を15秒引き離していた。
★レイ選手の転倒直後、レッドフラッグによりレースは中断され、レイ選手が5分以内にボックスに戻れなかったことにより、優勝はYAMAHA FACTORY RACING TEAM(中須賀、ロウズ、ファン・デル・マーク)で表彰台が行われた。
★その後、カワサキによる「ジョナサン・レイに『5分以内にボックスに戻る』と言う規則が適用されたのは誤りではないか」と言う異議申し立てが認められ、優勝はKawasaki Racing Team Suzuka 8H(ハスラム、ラズガットリオグル、レイ)に決定した。
★ちなみに、ラズガットリオグル選手は走行していない。
★レッドフラッグが提示されレースが中止された場合、『5分以内にボックスに戻る』と言うのはスーパーバイク世界選手権(SBK)で適用されている規則であり、鈴鹿8耐レースを開催しているFIM世界耐久選手権(EWC)のルールにはない。
★世界耐久選手権(EWC)のルールによれば、レッドフラッグでレースが中止された場合、『ライダーは減速してマシンをボックスに戻すこと』とあるだけで、『5分以内に』と言う条件は盛り込まれていない。
つまり、今回のような場合は『レッドフラッグが提示される前にゴールラインを通過した順位が最終リザルトとなる』のである。
『2018 鈴鹿8耐 決勝レース リザルト(訂正済)』
Ore di Suzuka: accolto il ricorso Kawasaki, vittoria di Rea e Haslam: CLAMOROSO – La classifica ha subito un ribaltone, i commissari hanno valutato il ricorso presentato da KRT, restituendo la vittoria alla Casa di Akashi https://t.co/fAzHg10nG5 pic.twitter.com/806l711Jr4
— gpone.com (@gponedotcom) July 28, 2019
(参照サイト google 翻訳:『Gpone』)
なぜバウティスタ選手のドゥカティ契約更改がなかなか決まらないのかって話は無料閲覧『note』で!!
申し訳ないけど、終わり悪けりゃ全て悪い、転んでリタイヤが一位なんてそもそもおかしい
あら。
こっちに書けばよかった。
きりこさん忙しくなっちゃいましたね(^-^;
同感です。
オイルと転倒、どちらが赤旗の原因なのか
どちらでもルール上結果は変わらないんだろうが、個人的な印象は違ってくるかな
いやいや、WGPとかはずっとそうだったでしょう
赤旗の一周前のゴール通過時のリザルトが有効と
自分には5分以内に戻るって方が慣れないというか、むしろ違和感ありました
運営が赤旗のあとなかなかチェッカー振らなかったのが一番悪い。
確かに今まで振ったらグダる結末になるけど、結局それでもっとグダグタになってしまった。
ディレクション側がルールを把握してないのか?
それにしてもSARTの最後のライダーは 酷い。
気持ちは、わからないでもないが。
あんな状態で走るなんて。
さらに オフィシャルも旗だけなんて!
裁定よりも ルールやマナーに「?」な
今年の8耐でした。
ルール的な説明もキチンとあり、スッキリしました。 5分以内というのはSBKだけだったんですね。
ヤマハはまだ抗議できるのかな?ツッコミどころを見つけられるか。。
。
TECH21(*_*;(^_^;)
これ以上は危険ってことで赤旗が出て、その「危険」のために転んだってのに5分で戻れ、は無い。
SBKのルールが間違っておるだけで、今回の措置は妥当。
この間のサイクスの呪いか?
闘いに勝ったカワサキが優勝でいい。
しかし、近年の8耐の盛りあがりに対して
ワークスを出してこないスズキは
つまらないメーカーだなとか思ってしまう。
「カワサキ優勝」という最新暫定結果に、今度は他チームも抗議ができるんですが、ヤマハから「カワサキの抗議で裁定が覆った経緯が聞きたい」との申し入れ(抗議ではない)があり、事情説明を行なったところ「ヤマハはその裁定を尊重し、受け入れる」との発表がありました。
これで、最新暫定結果は、1:カワサキ 2:ヤマハ 3:ホンダのトップ3となりました。この結果は、あすのレース後車検ののちに、問題がなければ正式結果となります。となってましたね。
赤旗中止、その赤旗の原因になった危険オイルに滑ってのリタイアだからKawasaki優勝はある意味正しいかなと
ただ、暫定的措置でYAMAHA優勝で表彰式をやったのは大きなミステイク
やった方も見た方も釈然としないよね
まぁ、SBK王者レイの参戦、激走が報われたのは嬉しいです
誰が見てもレースの勝者はKawasakiでしょう。
結果についてはルールブックによる裁定に従うしかないでしょうが、ヤマハの暫定優勝は飲み込みずらいものがあったし。
いいレースだっただけに最後は残念でした。
レッドフラッグを振られた場合、ルール上はレース中断になる。
レッドフラッグを振られた周回はレースとしては成立しないので、レッドフラッグを振られる前の周回の結果が適用されるわけで、カワサキの結果は妥当。
なんでヤマハなんだ?って結果を何度も見てもすっきりしなくてモヤモヤした表彰台でした。
『FIM耐久世界選手権およびカップ規則』の1.22.2(P48)に『もし、トップのライダーが 5 分以内にフィニッシュラインを通過しない場合、暫定 2 位のライダーに対しチェッカーフラッグが提示される。(長いので前後略)』ってのを誤認したって事?
規定には「チェッカーフラッグが提示される」としか書いてないから、チェッカーを受けられないだけで、優勝如何には左右されないと
スーパーバイクのレギュレーションがは見つけられなかったんだけど、そっちには違う書き方されているのかな?
やっぱりTECH21の法則が発動しましたか・・・
北京五輪の室伏じゃないが
ちゃんとあの舞台(8耐・オリンピック)で沢山の客が入ってる中で
表彰台に立つ姿が見たかったんだが
後から判定覆りこんな記者会見の画像見せられても「なんだかなー・・・」
ってモヤモヤした思いしか無いなーヤマハ5連覇じゃなく
レイのあの走りカワサキ悲願の優勝(26年ぶり)見たかったわ
F1もずっとメルセデスばかり勝ってても面白くないしな(赤牛ホンダイイネ)
カワサキは今年からファクトリー復活、ホンダは復活2年目
スズキより資金力があるのにファクトリーを出し渋ってたメーカー
「ワークスを出してこないスズキはつまらないメーカー」と言い切れない
V5を願って応援してましたが、壮絶なトップ争いに決着をつけたカワサキが優勝で本当に良かった◎
最高のレースを見せてくれたトップ3には「ありがとう!」しかないです。
すでに来年の8耐が楽しみです。
最近耐久見てなかったからわからないんですが
ちなみに、ラズガットリオグル選手は走行していない。
って大丈夫なの?
昔は出てる人最低レースの何%か走らないといけないルールだった気がするんですが
スプリントレースなら、赤旗提示の1周前のリザルトが当然。
でもこれは耐久レースなので、通常なら
「ゴール時間時点で走行しており、その後ゴールラインを通過すること」
この条件を満たされないと完走扱いにならない。
耐久レースの考え方なら、赤旗提示時は「その時点でコース走行中であること。その後ピットに自力で戻れること」
が完走扱いになる条件ではないでしょうか。
赤旗出た後、ピットに自力で戻れることって条件の場合、コースがあまりに危険な状態で走行不能(豪雨+多量のオイル+十数台のバイク転倒など)だと、全員リタイア扱いになるのか?
SUZUKIファクトリーが出てない耐久なんて正直どうでもいいです
>>耐久レースの考え方なら、赤旗提示時は「その時点でコース走行中であること。その後ピットに自力で戻れること」
が完走扱いになる条件ではないでしょうか。
↑
赤旗ですからね。チェッカーじゃないですから。
その謎理論は無理があると思いますよ。
カワサキ優勝でヤマハも異議申し立てしてませんし。
当初赤旗提示により”レースが終了した”と判断
FIM Endurance World Championship and Cup Regulations 1.22.5
“レースが終了”して以降、5分以内にフィニッシュラインを通過しなければならない
抗議を受け、赤旗の運用規則を再度厳密に精査し
FIM Endurance World Championship and Cup Regulations 1.23.1
赤旗中断時の規則を適用し、”赤旗提示の1周前(216周)の順位を結果として採用する”
という規則に則り、暫定結果を変更
“レースが終了”から”赤旗中断”に判断を変えた訳ですね
過去にやった様にヨシムラとスズキワークスが組めば良い。
アシュラ男爵…
モトGPのタイトル獲得の時なんか、あちこちに止まって、儀式なんかもしてるけど五分以内に戻れているのかと単純に疑問に思った。
伝説のレースの内容が最後に暫定結果?だったけどヤマハ陣も?だった結末がKRT優勝ですっきりしたよう。
全ライダーも諦めない走りを各所で魅せてくれ、過去最高の8耐レースではなかったかと。
最後にオイルばら蒔いたライダー、事情は分かるけど最悪!下手すると殺人行為だと思います、ジョニーに怪我無くて本当に良かった。
ヤマハは大逆転と幻の5連覇残念だった、来年は雪辱期待しています。
>SUZUKIファクトリーが出てない耐久なんて正直どうでもいいです
SUZUKIはMotoGPに集中してるので、WSBやJSBにもでてないファクトリでは、
ヨシムラより上の順位になるのは難しいと思いますよ
なるほど
初めて納得いく見解を知る事が出来た
ありがとう
いつだったかのmoto2でカウル交換までしてたのに再スタート出来ずとかありましたが
あれはレッドフラッグではなくチェッカーフラッグ後ですからね
チェッカー後にクラッシュしようが結果は変わりませんから