
『ロッシ:1回の週末に2戦やるぐらいなら開催数を減らした方が良い』
★ヴァレンティーノ・ロッシ(ヤマハファクトリー)が4月25日、インタビューで次のように話した。
[ 中編はこちら ]
【モトGP開幕はいつ頃になりそう?】
「僕としては8〜9月に始めて、できるだけ好条件のサーキットを探しながら10〜12戦するって言うのがベストじゃないかと思います。最終戦が12月になっても良いと思いますよ。
できれば、同じサーキットで複数回やるのは避けたいんですよね。あと、SBKみたいに1回の週末に2戦やるのも好きじゃないです。それだったら、GP開催の回数を減らして良いものにした方が良いでしょ。
無観客レースは本当に残念ですけどねぇ…ファンあってのレースなんだから。ただ、やらないよりはマシだから。
カルメロ・エスペレータ(ドルナ代表)と話してみたんですよ。あまり邪魔をしないようにはしてるんだけど、最新情報をちょっと訊いてみたんです。
物凄いプレッシャーを感じているようだけど、ベストを尽くしてますよ。僕ら同様、彼もレースをやりたがってますからね。」
【ブランクが長く、ライダー陣も身体がなまってきているのでは?】
「僕らも、こんなに長くモトGPから離れたことなんてないですからねぇ。酷い状況ですよ。時々、ガレージに行って、ヤマハM1機にまたがってみたりしてるんですよね(冗)。
毎年、年が明けて最初のテストでは恐怖心があるんですよ…もしかしたら去年のような速さで走れないかもしれないって。まぁ、最終的には、そんなことはないんだけど。
久しぶりに乗るマシンって言うのは、良いもんなんですよ。身体の方はキツイでしょうけどね。実際に始める前に、ちょっとした走行テストができれば良いんですけどねぇ。例えば、開幕前に2日ぐらいのテストをやるとか。」
【現在、医療関係者も大変な戦いを繰り広げているが…】
「世界中、誰にとっても厳しい状況だけど、命を救う最前線で働いている皆さんは本当に大変だし、危険でもありますよね。心から応援します。
医療関係の皆さんは、僕らの英雄ですよ。本当に感謝してます。諦めずに頑張って下さいね。」
[ 完結編に続く ]
Bit of weekend viewing with Valentino and Maverick. Enjoy #MotoGP https://t.co/UiG5DGVVWD
— Matthew Birt (@birtymotogp) April 25, 2020
(参照サイト google 翻訳:『Gpone』)
マルケス/ヴィニャーレス/クアルタラロー選手の契約はどうなるのか?って話は有料『note』で!!
(2025/04/06 19:07:44時点 楽天市場調べ-詳細)