
『ロッシは現役続投にまだ迷いあり、6月までに決断』
★5月8日にイタリア大手サイト『Gpone』が、ヴァレンティーノ・ロッシ(ヤマハファクトリー)のペトロナス移籍はほぼ確定し、あとは詳細を煮詰めるだけと報じた。
★5月9日、ロッシ選手と大変親しいグイド・メーダ氏(イタリア衛星放送『SKY』副プロデューサー兼解説者)が、次のように述べた。
「私は『Gpone』の報道を否定する気は毛頭ないが、ただ、私が思うに、まだロッシは最終決定を下していないでしょうね。その点は、とにかく重要でしょう。
『Gpone』の報道内容には賛同するが、おそらく約1ヶ月後に…6月までに、ロッシは現役を続けるか否かを決めるでしょう。続けるとなれば、もちろん、ペトロナスからでしょ。
あと、現在のチームスタッフやメカニックを帯同するかについては、なかなか興味深い問題となるでしょうね。」
MotoGP, la Petronas aspetta Valentino Rossi: decisione entro giugno#SkyMotori #MotoGPhttps://t.co/3h0bfReaie
— SkySportMotoGp (@SkySportMotoGP) May 9, 2020
(参照サイト google 翻訳:『SKY』)
ロレンソ選手が「ロッシの10回目タイトル獲得の可能性はまだある」って言ってる話は無料『note』で!!
created by Rinker
¥880
(2025/04/01 11:20:49時点 楽天市場調べ-詳細)
(2025/04/01 11:20:49時点 楽天市場調べ-詳細)
そう言われればエメットさんもなんか含みがありそうなツィートしてたのかも。
こんな中途半端なシーズン後に引退はないと思いますが。
ヴァレが迷ってるとかよりも、単にメディアがマッチポンプして儲けようとしてる気もするけどねぇ
開幕もせずにヴァレに早く決めろ、というのも酷ではあるしね
少しお腹いっぱいになってきました
普通は待たせるとほかの誰かにシートを盗られてしまうのですが。
レジェンドは待たせてもシートを奪われない。
レジェンドは我がまま言えるから楽でいいよね。
まさかまだ揉めてるとか?
ロッシのチーム受け入れを拒否されているとか??
楽ではないと思いますが、ワガママ&影響力はありますよね。
個人的には、もうこのまま引退して欲しいです。
サテライトチームで走る彼を見たくないし、サテライトチームの若手の後ろでゴールする彼はもっと見たくないです。
彼は偉大なレーサーであり、私達のヒーローでしたから。
チームクルーの報酬とかかなー。
ヴァレンティーノに帯同といっても今現在ペトロナスさんは50パーオフなわけだし。
メカニックさんがバイトとか転職とかなりそうなんかな。
あれ?ロッシは現役を続行すると決めたと聞いたけど違ったのか?
それも含めてペトロナスと話し合ってるのかも
スタッフの帯同はするでしょう、ロッシはスタッフを入れ替えたばかりだし優秀なスタッフは手元に置いておきたいとライダーなら誰でも考える
(続き)
ペトロナスさんの本来の理想(ヤマハサテライトとしての立場含む)は有望な若手と底値の(言い方悪いですね(^-^;)ベテランとの組み合わせなのかなとも思えるからペトロナスさん的には基本ウェルカムなんじゃあないのかなあ?
ワガママって事でもない様に思うー。
アンチと偏ったホンダファン、メディアは置いといてバレに若手育成まかせ、後はバレらしく明るく外野吹き飛ばせば良いよ
契約においてスタッフ帯同の問題があるとすれば、チーフメカやメカニックらではなく、心の友だったりして。
そっち‥‥。
>スタッフを入れ替えたばかりだし優秀なスタッフは手元に置いておきたいとライダーなら誰でも考える。
やっぱもっと先も考えてる可能性だってありますよね(あって欲しい。)
GPクラスですぐに対応できて信頼出来る人材が(マルケスさんのチームでも一年は見習いだった。)手元にあるのと無いのとでは引退後のプランにも影響が‥‥。
もし他の選手に付くことになってしまったらちょっと具合悪いかもですよね。
完成度高い(テストボーナスとかもスゴいと思ったー。絶対あがるー!心の友もいるし。)ライダーの育成、管理システムを作って来たのに最高峰クラスに参戦(いずれ)するつもりが無いなんて無いー。
あくまでも私の希望です。