『なぜジョナサン・レイはモトGP昇格を匂わせ、その後、SBK継続を断言したのか?』
★7月29日、イタリアのSBK専門記者であるパオロ・ゴッツィ氏が、なぜジョナサン・レイがモトGP昇格を匂わせつつも、その後、SBK継続を断言したのかについて次のように書いた。
《先日、ジョナサン・レイ(34才)がみずから、『このままSBK参戦を続けていきます。カワサキとは複数年で契約しているから』と言っていた。
では、その数日前に『(モトGPに昇格するかどうかは)最後まで分からない』と発言していたのは、どう言う意味だったのか?
レイは昨年、カワサキと『生涯契約』を結んでいる…つまり、契約終了の年月日を設けていない契約と言うことだ。
しかし、離脱に関する条項はレイ側に有利な形で付けられており、モトGPからオファーが来た場合も自由に受けて良いことになっている。
とは言え、カワサキとの契約には『レースや総合順位で上位獲得』や『鈴鹿8耐に参戦』した際のボーナスが含まれており、それらを合計するとン百万ユーロ(※ン億円)になるのだ。そのうえ、引退後のポストまで用意されていると言う。
つまり、カワサキからレイを奪取するには、かなりの大金を積まねばならないわけである。
また、現在、レイはカワサキ内で王のような待遇を受けており、2015年に同チームに入って以来、常にマシン開発の中心に据えられ、彼の承諾がない限りはネジ一本変えられないのだ。
つまり、今更レイがモトGPのプライベートチームで、『普通の選手』になることなど考え難いだろう。
そして、チームもまた2015年以来、完全に同じ状態で継続してきている。
チーフメカニック(ペレ・リーヴァ)や電制部門代表(ダヴィデ・ジェンティーレ)も含め、1人も変更されておらず、揺るぎない信頼関係が築かれているのだ。
もし、レイを獲得しようと思ったら、大人数のスタッフも帯同させなければならないだろう。
では、なぜレイは『(モトGPに昇格するかどうかは)最後まで分からない』などと言ったのか?
それは、あちこちの思惑か絡んでいるため、話題を加熱させる必要があるからだ。
まずは、モトGPとSBKの両方を運営しているドルナの思惑で…モトGPが1ヶ月以上の夏季休暇に入っているため、注目を集めるような話題が必要なのだ。
また、レイ自身の思惑もあるだろう。モトGP昇格が話題にされるのは悪い話ではないし、ライダーとしての価値も上がるのだから。
2020年2月のフィリップアイランド戦中、ドゥカティがモトGP昇格させたがっているのではと噂された際も、レイは完全否定してしまわないよう…今回のように話題が加熱するよう仕向ているのだ。
しかし、その一方で、レイのマネージャーはカワサキと『生涯契約』についての話を煮詰めていたと言うわけである。》
(参照サイト:『Corse di moto』)
(Photo:Instagram)
やはりロッシはドゥカティで現役継続か!?って話は、note『ロッシ&ドヴィツィオーゾ去就まとめ』でどうぞ!
(2024/11/22 00:44:08時点 Amazon調べ-詳細)
結局のところ、レイがお山の大将に徹したいというより…
カワサキがお山の大将をしたくてレイに突き合わせているという事なのか。
MotoGPで普通の選手になるより、SBKでカワサキの王様でいる方が美味しいという事なんでしょうね。
カワサキ機もレイ専用機みたいな物なんでしょうね。
> ドルナの思惑で…注目を集めるような話題が必要なのだ。
みんな解ってても知らないフリしてるのに(笑)
ヴァレの来季動向ネタもしかり
まぁレイ額としてvsマルケスはストーナーvsマルケスと同じで夢の対決にしていた方が都合もいいしね
逆にマルケスが8耐参戦してレイにバトル挑んでくれたら面白いのに
お山の大賞で結果出てるのだから
そりゃぁ変えないよね
ドゥーハン、ビアッジ、ロッシ、レイ
昔から連覇するチャンピオンへの揶揄が酷い
少なくとも世界選手権で、多くの選手が本気で走っているレースに
お山の大将もくそも無い
日本選手権みたいなローカルレースで、
一人だけワークスライダーで他はプライベーター
なんて言う体制とは違うのだから
>kaw
最高峰を連覇したドゥーハンやロッシはもちろん、チャンピオン争いしたビアッジを揶揄してはいない。
世界選手権でもMoto2やMoto3はMotoGPと同格扱いにはならんだろ?
今回の記事を読んで、俺は「レイではなくカワサキがお山の大将」と言っている。
>今回の記事を読んで、俺は「レイではなくカワサキがお山の大将」と言っている。
多くのメーカーが本気で走っているレースにお山の大将もくそも無い
世界中の人が知りたいのはレイのパフォーマンスもそうだが、SBKとMotoGPのレベルなんじゃないの。
はい
またまたぶっ込まれました
みんな大好きジョニーネタ
お山の大将でいいんやない?
富士山とか石鎚山なら恥ずかしいがエベレストとまでは行かないまでもK2かカンチェンジュンガ位の山なんだから
GPから来たライダーがレイに敗れたり、テストで条件有利と言えGPマシンより速いタイム出したりと、SBKもレベルはかなり高くなってると思いますがねぇ…
てかそもそも市販車ベースとフォーミュラじゃ走り方が違うからレベルの高さのベクトルが違うし
GPマシンに乗らせて比較したらGPライダーのが速いだろうし、市販車ベースに乗らせたらレイのが速いだろうよ
気の済むまでお山の大将でいいと思うよ。
有無を言わさない結果残してるんだし。
年に一回オールスターズと銘打って、SBKとMotoGPライダー集めてMoto2マシンでのエキシビジョンマッチとかやったらいいのにな。SBK勢が燃えて盛り上がりそうだし、なんせ面白そう♪
年に一回オールスターズと銘打って
あ~、昔スーパーバイカーズってイベントがありましたねぇ。未舗装交じりのコースでもローソンが異様に強かったような記憶が…今はやってないのかな?4輪は最近まであったと思いますが
お山の大将っていう言い方がね、小馬鹿にしてる印象を与えるんですよね。冗談ぽく言っても、そんな冗談言える人ここに居るかって感じでね。カテゴリーは違っても、世界のメーカーがしのぎを削ってるんだからね。
お山の大将とか言ってるのは大体コメントでイキってる自分を客観視出来てないからしょうがない。
マルケスが8耐走るとか、良いですね。
昔の8耐みたいに、GPライダーが沢山8耐に出て、レイと勝負したら面白いし、8耐もまた盛り上がって良いですね。
ベイリスみたく一戦だけスポットで出てブッチ切りで勝ったら超カッチョいいんだけどな〜
>富士山とか石鎚山なら恥ずかしいがエベレストとまでは行かないまでもK2かカンチェンジュンガ位の山なんだから
高さならエベレストが1番だけど登頂の難しさではK2やカンチェンジュンガの方が上じゃない?
2輪でも4輪でも乗り手の優秀さの定義は、
レースにおいてノーミスで今出せる最高のラップタイムを刻み続ける事。
これだけだと思います。例外はありますけど。
上記の事をsbkで成し遂げてきたレイの実績から考えれば、moto2でチャンピオン取れる逸材であったのは間違いないでしょう。
ラップタイム的にはmoto2<sbk<motogpであり、結果的に操縦性の難易度はmoto2=sbkと考ても間違いないと思われる為。
motogpで通用するかは、勿論十分通用しただろうと思われる。
SBKのHONDA時代を知っていれば安定性はKawasakiの優れたポテンシャルのお陰でレイ自身が成長したように思えるけどねぇ
今のレイはSBK最強だけど、もし、DUCATIに移籍すれば正直わからないと思う
ただZXとレイの相性は抜群だからお互い離れないんだろうね
CBR以降のWSBホンダは最強のバイクではなかった訳で、レイの成績が安定してなかった理由もそこにあるんじゃないかな?
カワサキ移籍初年度に抜群の安定感でチャンプを獲ったのも本来の実力が明らかになったと当時は思いましたね。
世界最高峰のSBKレベルでお山の大将とか言ってしまうあたりmotoGP以外にバイクレース知らないんだろうなぁとね。
SBKはマシンの改造範囲が低くかなり暴れるからGPマシンよりも扱いが難しいと言われてるわけで。GP走ってたライダーもSBKに来てから転倒に苦しんでたからね。
GPからSBK行くライダーは残念ながらシートを失くしたライダーだから…
SBKとGP両方乗ったライダーの転倒見てSBKの扱いの判断基準にするのは難しいだろうね
とはいえバウティスタの11連勝見る限りマシンに戦闘力あって
突然の理不尽なレブリミットとか食らわなきゃあのままいってたんじゃないかなって
決してmotoGPで最強のライダーというわけでなかったミサイルバウティスタでもあれだった
トプラク相手してる今よりもよっぽどあの時期のレイのがコメントは荒れてた
あとは電制に関してはSBKのが共通ECU強制のmotoGPより良い
ここはmotoGPの悲しいところ
僕はSBK連覇のレイは凄いと思うしお山の大将とは思わないし言わないけど
明確にSBKはmotoGPより下位のカテゴリーであるというのは当然の認識
ただSBKにはSBKの
motoGPにはmotoGPの
軽量級中量級にはそれらの走り方があるというだけ
ただ特にGPみたいな年齢制限があるステップアップカテゴリの一つだと下位カテゴリのタイトルは軽く見られがちになっちゃうのかもね