
『ニエト:ディッジャ&モルビドの目標は打倒マルケス弟ではなく、ファクトリー昇格だ』
★3月28〜30日、アメリカズGPが行われ、モトGPクラスのファビオ・ディ・ジャンナントニオ(ドゥカティVR46)が予選2位、スプリント4位、決勝3位だった。現在、総合5位(−43ポイント)。
★チームメイトのフランコ・モルビデッリは予選5位、スプリント5位、決勝4位だった。現在、総合4位(−32ポイント)。
★ドゥカティVR46のパブロ・ニエト(チームマネージャー)が、西サイト『Motosan.es』のインタビューで次のように話した。
【セパンテストでいきなり負傷したディッジャ選手が好調で…】
「(他の選手と比べ)けっこう遅れているのに、スプリントで3位ですからねぇ…予選なんて2位だったし。彼と一緒に、けっこう楽しんでいけそうですよ。」
【チームネイトのモルビデッリ選手ともウマが合うようで…】
「そうですね…ただ、『まず最初に倒すべき相手はチームメイト』って言うじゃないですか。
ディ・ジャンナントニオは穏やかな方ですが、マシンに乗るとアグレッシブでね…見ごたえのあるオーバーテイクなんかもするんですよ。
モルビデッリは、自信があるタイプの高速ライダーですね…すべての調整が上手くいけば、好結果を出すことができます。ポジティブ面としては、マシンの上ではまったく躊躇しないことで…抜くべき時は抜くって感じですね。」
【ディッジャ選手がドゥカティ2025年機で、モルビデッリ選手は2024年機に乗っているが…】
「ドゥカティ機はどこのトラックでも速い、安定したマシンですね。2024年機と2025年機には、2023機と2024年機のような大きな違いはないんですよ…ちょっとした違い程度でね。
間違いなく、多くのドゥカティ機が上位を獲得するでしょうね。」
【ディッジャ&モルビデッリ選手のメインライバルは…?】
「あの2人を知る限り、打倒アレックス・マルケスが目標ではないでしょうね。今のところ、一番に倒すべき相手であることは確かなんですが…総合首位の選手ですからね。
ただ、あくまでもマルクが転倒したからであって…そうじゃなければ、(総合首位は)マルクだったわけでしょ。
私が思うに、ディッジャとモルビデッリの目標はファクトリー昇格の方でしょうね…つまり、(メインライバルは)マルク・マルケスとペッコ・バニャイアと言うことでしょう。」
(参照サイト:『Corse di moto』)
(Photo:Instagram)
パブロ ニエト チームマネージャーの言う事がごもっともです。