MotoGP

アルデゲル『タイヤ圧は…常に規定の数値を守るようにしてます』

『アルデゲル:タイヤ圧は…常に規定の数値を守るようにしてます』

★4月13日(日)、カタールGPのモトGPクラスでフェルミン・アルデゲル(ドゥカティグレジーニ)が、決勝5位だった。現在、総合14位(−103ポイント)。

★6位でゴールしたが、マーヴェリック・ヴィニャーレス降格により5位に繰り上がった。

★決勝後、アルデゲル選手が以下のように話した。

【今回、初めてチームメイトのアレックス・マルケスより上位でゴールし…】
「モトGP昇格以来、一番良いレースウィークになりました。FPセッションもずっと速かったし、レースも速かったけど…ちょっとツイてなかったんですよね。
決勝では、リアタイヤにちょっと問題が出てしまい…振動やチャタリングが酷かったんです。あちこちで滑りまくってたんで、ザルコやモルビデッリを抜くことができませんでした。
その辺はちょっと苦々しいですねぇ…もっと違う順位を競り合っていけたはずなのに。でも、嬉しいですよ…とにかく、トップ5入りできたんだから。」

【次はヘレス戦だが…】
「(欧州戦が始まれば)狭いコースになっていくでしょ…僕は得意なんですよ。地元ファンの前で走れるし…去年のモト2レースでは優勝してるんで、今回のカタールみたいな走りができることを願ってます。
正確な目標は設定してないけど…とにかく、予選2へ直行し、せめてトップ10争いができればと思ってます。」

【マーヴェリック・ヴィニャーレスがタイヤ圧違反で降格となっていたが…】
「タイヤを冷やすために、ある時点で後続選手にわざと首位を譲ってたように思うんですよ。
(タイヤ圧は)チームと一緒に取り組まなければいけない問題だけど、とにかく、こう言うルールがあるってことは、規定外の数値だと有利になるってことでしょ。
まぁ、他人のことより自分は大丈夫なのかを考えた方が良いですよね…僕は常に規定の数値を守るようにしてます。」

【他のドゥカティ選手のデータを比較検証などはしてるの?】
「僕は自分自身に焦点を当てるようにしてます…ドゥカティ機用のライディングスタイルに合わせていくとかね。
他のドゥカティ選手のデータは見ることは見るけど、あくまでもブレーキング地点やスピードを参考にするためです。」

(参照サイト:『Gpone』)
(Photo:Instagram

POSTED COMMENT

  1. フルバンク より:

    アルデゲルは着実に順位を上げてマシン順応を感じます。

  2. えいぼう より:

    いつも思うこと。
    ドカティ機だから そこそこ上位 とれてる奴も、
    メーカー変われば そうでもない順位 に落ち着くことがほぼすべて。
    こいつもそんな感じぷんぷん。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP